
生後1ヶ月の娘がいます。 入院中からおっぱいを吸うのが苦手で吸い付いても継続しませんでした。 哺乳瓶の乳首は母乳相談室を使っていました。 私のおっぱいは乳首と乳輪が大きく、助産婦さんには飲めないおっぱいじゃないと言われました。 姉に乳頭保護器をすすめられ、なんとか…
- 生後1ヶ月
- 哺乳瓶
- 乳首
- おっぱい
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月の子供がいます(生後52日目) 最近授乳時間が狭まった気がします。 同じ月齢の時の授乳間隔どれくらいでしたか? 日中、夜間どちらも教えてください〜
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 授乳間隔
- 授乳時間
- (๑・̑◡・̑๑)
- 0



生後1ヶ月、もうすぐ生後2ヶ月を迎えます。 授乳時間が短いんです。 片乳3分ずつ… しかも片方飲んだら、もう片方は飲まなかったり寝ちゃったりすることも。。。 しかも、ちょこちょこ飲みってわけじゃないんですよね。 その後3〜4時間とか寝ちゃうんです。 混合なのでミルクを1…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 混合
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 2


現在生後1ヶ月の男の子を育てています。 新生児が終わる頃から寝言泣き?が多くなりました。 夜寝ているときに泣いた、グズってると思ったら〜10秒くらいでまた普通に寝入ります。でも1分したらまた寝言泣きが始まり、これを何回か繰り返して最終的には大泣きして起きます。 こ…
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 男の子
- 大泣き
- 寝言泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後1ヶ月の娘についてです。 赤ちゃんって、体温調節が上手くできないんですよね? おっぱい飲んだあとや、少し洋服が暑い時 こもり熱なのか、すぐ38.0になったりして 焦ります💦💦 しばらくして測ると37.0前半になります。 同じような方おられますか?
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 洋服
- 熱
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1

今日で生後1ヶ月になりました いつも80〜100mlミルクをあげています 今日は感覚が1時間半ぐらいで泣くので一回を60mlにしています 60呑んで少し吐き戻しがありますどうしたらいいでしょうか
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 泣く
- 吐き戻し
- はじめてのママリ
- 1




もうすぐ生後1ヶ月の息子 抱っこでないと長く寝てくれません💦 抱っこして寝たな!と思ってしばらくしてからベッド(昼間はハイローチェア)に置くと、すぐ起きるor20分くらいで目覚めてしまいます。 泣き始めるのでまた抱っこすると寝ます。 抱っこしてそのまま過ごしてると長く…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 息子
- ベッド
- ハイローチェア
- はじめてのママリ
- 3




生後2ヶ月の授乳時間について。完母です。 昼間は2〜3時間毎、夜間(22時以降)は泣いたら、のタイミングで授乳しています。 生後2ヶ月になり授乳時間が両乳合わせて15分程になりました。以前は両乳20〜30分くらいでした。 満腹中枢ができてきた!?と思ったのですが、授乳時間…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 予防接種
- 妊娠3週目
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード