※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。カフェラテは飲んでも大丈夫でしょうか?親戚にコーヒー飲んだらアホになるよって言われました💦笑

生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。
カフェラテって飲んでも大丈夫なのでしょうか?

親戚にコーヒー飲んだらアホになるよって言われました💦笑

コメント

まめも

普通に飲んでましたよ〜😊
コーヒー飲んだらアホになる…初めて聞きました!寝ない子になるよ、とかじゃないんですね!笑
じゃあうちの娘たちアホです〜🤣笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コンビニのMサイズ、一杯なら大丈夫ですかね?🤔💭
    私も寝ない子になるは聞いたことあるんですけどアホになるって初耳です😂笑

    • 7月15日
  • まめも

    まめも

    大丈夫だと思いますよ😊
    なんなら妊娠中だってカフェイン絶対禁止!ってわけじゃないですから、そこまで気にしなくていいんじゃないかなと私は思ってます!

    • 7月15日
バツ丸子

同じく生後1ヶ月完母で育ててます!プチっとタイプのコーヒーを牛乳で割って飲んでます😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コンビニのカフェラテでも大丈夫なのかなと思って😵‍💫
    この時期、冷たいカフェラテやカフェオレ飲みたくなりますよね😂
    1ヶ月ママさん🫢🤍
    お互い自分のペースで子育て頑張りましょう🫶🏻

    • 7月15日
う

1日に数杯なら全然飲んで良いですよ!!

アホになるってなんなんでしょうね?笑
神経質すぎなのか、昔の話なのか根拠のない事言ってこないで欲しいですね〜😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    よかったです!
    この時期、冷たいカフェラテが異常に飲みたくなってしまって🥹🥹

    私もびっくりしました笑
    その場ではそうなんだ〜って話流しておきました😂

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

コーヒー飲んだらアホになるなんて初めて聞きました…!!
1日に数杯なら大丈夫みたいです!
うちの子は普通にコーヒー飲んで授乳した日とコーヒー飲まなかった日比べたら、なんとなくコーヒー飲んだ日の方が寝付き悪いような気がしたので、最近はカフェインレスのコーヒー飲んでます😌

はじめてのママリ

心配になりますよね😅
カフェインが母乳から移行して赤ちゃんに与えるリスクを示唆する文献は少ないのが現状ですが、赤ちゃんによってはカフェインに敏感な子がいて騒いだり苛立ったりする子がいることがわかっています。
この、騒いだりなんだり…という点を「アホ」と例えていらっしゃるのであれば、まぁ少なからず的外れではないではあります(笑)💧
うちの子敏感だわーと思ったら控えればいいのです😘
大丈夫な人が多いということを考えれば、まぁそこまで神経質にならなくてもよいのではー!どうですか?お気持ち、楽になりましたか?✨

ゆうな

そんなの初耳です😂😂
コーヒー大好きで毎日飲んでるし
3人とも完母ですけどアホかもです😂😂

もみじ🍁

え、なにそれ?笑
アホになるってどんな理由なんでしょうか?笑
妊娠期間同様、カフェインは飲みすぎなければいいでしょ🤣✨