

生後1ヶ月の授乳回数について 混合でミルク毎回40足してます! 1週間前直母量60から70でミルク40足すよう 言われましたが最近夜間は3から6時間寝てて 日中も4時間空いて回数6回とかになってしまいます💦 起こさなくていいというので起こしてないですが 母乳量減るんじゃないか…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 混合
- 授乳回数
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後1ヶ月頃から抱っこ紐で寝かしつけしてた方 それに慣れて横抱っこや他で寝れなくなったり しましたか?関係ないですか?? 抱っこ紐でしか寝なくなるのが嫌で使うの 躊躇ってます💦夕方家事と上の子達のことで 眠いのに寝れない泣きして放置可哀想で抱っこ紐 使うか悩んでま…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 家事
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0







生後1ヶ月の男の子がいます。 抱っこ紐はいつからしてましたか? まだ首が座っていないので首が心配です。 でもスーパーなど買い物はベビーカーだと不便で、、 抱っこ紐を使用したいのですが、首が座ってからのほうがいいのでしょうか? 抱っこ紐はアプリカのラクリスです。
- 生後1ヶ月
- アプリ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 7







昼夜の区別の付け方とお昼寝について教えてください! まだ生後1ヶ月ですが、できるだけ早く昼夜の区別をつけたいと思って、朝7時にオムツ替えのあとは明るい部屋で過ごし、夜は20時に電気暗くしています。 ですが、20時ごろから1時までは覚醒タイムで、時折泣き止まないことも…
- 生後1ヶ月
- お昼寝
- おむつ替え
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 3

睡眠時間についてです。もう少しで生後1ヶ月になる赤ちゃんを1人でベビーベッドに寝かせると長くても2時間、ほとんど1時間ちょいしか寝てくれないのですが、一緒のベッドで寝ると2時間半くらい寝てくれます。同じベッドで寝るのと何か関係があるのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 睡眠時間
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



赤ちゃん用の災害用品みなさんなに揃えてますか? 今生後1ヶ月になる女の子の赤ちゃんとワンオペで暮らしてるんですけど、災害用品揃えなきゃって思ってるんですが何揃えたらいいかわからなくて皆さんはなにそなえてます?
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- 災害
- 悩み多きママリ🔰
- 3





関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード