※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんについて、母乳とミルクの与え方に悩んでいます。1時間で泣いた場合、次の授乳まで母乳で持たせるべきでしょうか。

生後1ヶ月です。
混合でやってて、夜はミルクを足して、昼はなるべく母乳だけでチャレンジしてます。
母乳だけで、3時間近く持つ時と、1時間しか持たない時があります。

1時間しか持たなかった時に、ミルクを追加したいんですが、20mlほど追加したとすると、もしそこで足らずにまた1時間で泣いてしまった時に、3時間空くまでは母乳で持たせるしかないんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクは3時間開けなきゃいけないとかは今はもうないみたいですよ😊
1回100〜120mlくらい飲む月齢なので、20mlだったらすぐ消化してしまうと思います。
母乳で持たせると頻回になって良いですが、ミルク足してしまっても良いと思いますよ。

ママリ

私も産院で3時間きっちり守らなくても大丈夫って教わりました😄

完母目指してたので、グズったら母乳を繰り返していて、どうしてもの時はミルク多めに足してました😅(いらなかったら残す子だったので)