
生後2ヶ月。混合です。ミルク半分しか飲まないし吐き戻しも凄いです。同じ様な経験をした方いますか? 母乳片乳5分ずつ+ミルク100ml(1日6~7回) 生後1ヶ月から同じ量を与えてます。 生後2ヶ月になり、ミルク半分で苦しむようになり 母乳与えたあと吐き戻しをしたりミルクも戻…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 小児科
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


沐浴で使うガーゼと吐き戻しや口を拭くガーゼ兼用しています😅今思ったら分けた方が衛生的ですよね。。 生後1ヶ月、今更ですが分けた方がいいですかね? みなさんどうしていますか??
- 生後1ヶ月
- 沐浴
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後1ヶ月の娘がいます 母乳をあげたいのですが授乳回数が少なくほぼミルクメインのせいで母乳が出なくなってきてしまいました 10分ずつ搾乳しても両方で10mlいくかなくらいです この状態から母乳量増やすことって可能なのでしょうか
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 搾乳
- 授乳回数
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 1









生後1ヶ月の娘。ここ最近1日の睡眠時間9時間くらいしかない。朝9時から夜まで昼寝しても長くて30分😅大丈夫? 今寝たと思ったら授乳クッションの上で母の腹に圧迫されながら寝始めた😂動けない
- 生後1ヶ月
- 睡眠時間
- 授乳クッション
- 夫
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月。ずっーと泣いてる。 上の子が同じ月齢の時はこんな事無かったのに、何してもギャン泣き。抱っこしても泣き止まない。頭がおかしくなりそう、
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 上の子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5









胆道閉鎖症疑い 同じような方いらっしゃいませんか? 現在生後1ヶ月、1ヶ月検診時に胆道閉鎖症疑いとなり、通院しています。 現状 ・うんちの色が母子手帳のうんち色チェックの3〜4の間くらい ・ビリルビン値が高め ・エコー検査は異常なし エコー検査では異常無し、でも直接ビ…
- 生後1ヶ月
- 母子手帳
- エコー
- うんち
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝てたと思ったら急におでこが真っ青になるくらい大泣きしながら涙を流して起きるですけど、生後1ヶ月ってこんなもんですか?😭 抱っこしたら落ち着きます。時間帯は決まってないので黄昏泣きではないのかな?
- 生後1ヶ月
- 大泣き
- 黄昏泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月 母乳5分ずつミルクを60から70足しています。 最近哺乳瓶をかなり嫌がります。 母乳は乳首が短い為保護器がないと 飲ませられない為完母にするのが難しいです。 完ミに移行したいですが全く飲めなくなるのが 怖いです。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後1ヶ月23日(生まれてから53日目)の娘を育てています。🔰 数日前の保健師さんの訪問で体重を測ってもらったら、5,155㌘ありました。1日あたり43㌘?増えていると言われ、成長曲線は平均よりちょい上で問題はありませんでした。 最近、大体夜の20時に最後の授乳を終えてその後2…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- 赤ちゃん
- はじめてのママリン🔰
- 1

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード