ネットスーパーで初めての宅配のおじちゃん。 年配の方だったから「重いものばかりすみません」って言ったら笑顔で「こういうの時のために僕がいるんですから」ってサラッと言って去っていった。 抱っこしてた赤ちゃんのことも生まれたて?小さいね☺️と声かけてくれて、普段日本…
- 生後1ヶ月
- 1歳児
- 赤ちゃん
- 家族
- 日本
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後3ヶ月の娘がいます。娘の発達で気になることがいくつかあります。まだ3ヶ月ですが、調べると発達障害の症状と当てはまりすぎて既に心配しています。 ①新生児期からよく寝て、夜泣き一切なし。新生児の時はマックス4時間で起こして授乳していましたが、それでも寝落ちしなが…
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- オムツ
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 8
授乳後やミルクをあげた後 顔に手を近づけ、ひっかいたり 首を反らせたり 身体をクネクネさせて 大きい声で唸ります。 泣き声にも、発展します。 これは、生後1ヶ月あるあるでしょうか? 対処法、悩んでいます。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 授乳
- 体
- 唸り
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後1ヶ月、ミルク多めの混合ですが、夜中3-4時間毎に起こして授乳•ミルクを与えた方がいいのでしょうか🥺 起こさなければずっと眠り続けてる日もあって悩んでました。 1ヶ月検診で聞きそびれて、調べても記事によって書いてあることが違ったので、皆さんどうしてるか知りたいで…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 授乳
- 混合
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後1ヶ月です。泣き止みません。 ミルクあげて オムツ変えして 寝かせてもダメです。 泣き声で頭おかしくなりそうです。 母乳吸わせても、すぐ泣きます。 抱っこも反り返りが強く なかなか落ち着かせることができません。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- オムツ
- 反り返り
- はじめてのママリ🔰
- 7
産まれてからの写真をとるタイミングについて 皆さんは産まれてからフォトスタジオでの 初記念写真撮影は何ヶ月の時にやりましたか? 生後1ヶ月の時にやるか100日祝いの時に やるか迷っています💦 生後1ヶ月の新生児感を写真に残しておきたい 気持ちもありつつ まだ外出でき…
- 生後1ヶ月
- フォトスタジオ
- 新生児
- 外出
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 8
生後1ヶ月の赤ちゃん育ててます。 1日を通して夜中に6時間ほど寝て、日中はずっと起きてることが多いです。泣くのはお腹すいたタイミングくらいで、基本目は開いてる状態でウニョウニョしているかんじです。新生児あたりからこんな感じなのですが、赤ちゃんって15時間前後寝ると…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 産院
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード