

なぁ
合ってます!うちも2時間半〜3時間でミルクあげてます!
2時間とかで泣きだしたら眠いんだろうなぁで寝かします!
どうしても泣き止まない、寝ないようならあと30分粘ってミルクあげます!

19歳mama
眠たいかミルクか分からない時は縦抱きに抱っこして服に顔擦り付けてたら眠たいんやなぁって思ってます😌
そうじゃなくて抱っこしても泣き止まんかったらミルクやなぁ思って2時間半~3時間間隔であげてます🍀*゜
なぁ
合ってます!うちも2時間半〜3時間でミルクあげてます!
2時間とかで泣きだしたら眠いんだろうなぁで寝かします!
どうしても泣き止まない、寝ないようならあと30分粘ってミルクあげます!
19歳mama
眠たいかミルクか分からない時は縦抱きに抱っこして服に顔擦り付けてたら眠たいんやなぁって思ってます😌
そうじゃなくて抱っこしても泣き止まんかったらミルクやなぁ思って2時間半~3時間間隔であげてます🍀*゜
「生後1ヶ月」に関する質問
双子育児相談です 生後1ヶ月から、旦那が育休取れないため双子ワンオペをしています。日中1人なのですが、双子が同時に泣くときは、できるかぎり対応するよう心掛けていました。 しかし、1度2人が泣きだすと朝から夕方…
ミルクと便秘について質問です。 生後1ヶ月の子がいるのですが 便秘気味です💦 混合で授乳をしてるのですが 夜間はほぼミルクで日中は母乳です。 ミルクははぐくみを使っています。 ミルクの影響で便秘になるとかな?と…
生後1ヶ月、ミルク多めの混合ですが、夜中3-4時間毎に起こして授乳•ミルクを与えた方がいいのでしょうか🥺 起こさなければずっと眠り続けてる日もあって悩んでました。 1ヶ月検診で聞きそびれて、調べても記事によって書…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント