※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かきぴー🍌
子育て・グッズ

四日市市の保育園入園について不安を感じています。第一希望の公立こども園は難しいと思っており、第二希望の小規模園に期待していますが、他のママの話を聞いて不安が増しています。点数が高い子が受かる可能性があり、どうなるか意見を伺いたいです。

四日市市の保育園について
めちゃくちゃ不安になってきましたーー😭

新年度から第一子の保育園入園希望を出してて、
1歳児クラスの入園結果待ちです。
点数はおそらく120点?だったかな?

第一希望は近所の公立こども園、
第二〜四希望を小規模園で提出しています。

第一希望はおそらく難しいという前提で、
第二希望の小規模園をほぼ本命と思っています。
この園を第一希望にした人は0人だった様なので、
流石に第二希望には受かるだろう!と
軽く考えていたのですが、
支援センターで会う友達ママと話をしていたら、
同じ様に希望を出したけど全部落ちる気がする!
と言っていて、、自分もそうなるのか??と
今めちゃくちゃ不安になってきました😭
確かに小規模園を第二希望以降にしている
自分よりも点数が高い子が受かっていって、
自分は漏れてしまうのでは…?と😭

生活のためには仕事復帰しないとなのですが…💦

先輩ママさんよかったらこの状況だと
どうなりそうかご意見ください😭😭
四日市まじで大変ですね😭😭

コメント

ぽけ

四日市結構大変ですよね。前と違って第二子以降の育休時に未満児が退園するシステムも無くなったので特に退園する子も減り大変になったと聞きました。

市役所が出してる定員と希望者数の表は見ましたか?
我が家も第一希望の保育園と小規模と記入してましたが、あれを見て難しそうだなと判断したので入れそうな園に変更しました。
もう変更期間が過ぎてしまってるのであとは受かることを願うのみ…。もし全落ちしてもどこかの空いてる保育園は教えてもらえますよ✨

  • かきぴー🍌

    かきぴー🍌

    そうみたいですね💦
    上のお子さんがいる家庭には
    めちゃありがたい制度ですが🤣✨

    表見ました!
    第一希望園は1/3程度が落ちる人数だったので、
    第二希望に回ったとしてもそこで引っかかる様に
    第一希望者0人の小規模を書いたんですが…
    どうなるかわかりませんね😂
    おっしゃる様に落ちたら2次募集で、
    遠くても入れるところに入れようと思います😂
    コメントありがとうございました😭

    • 1月27日
  • かきぴー🍌

    かきぴー🍌

    ちなみにぽけさんが
    第一希望に変更されたのは
    保育園やこども園ですか?
    小規模園ですか?🙇🏻‍♀️

    • 1月28日
  • ぽけ

    ぽけ

    第一希望は変えたくなかったので変更せず、第二希望以降を変更しました。初めに書いてた保育園と小規模がどう考えても入れない感じだったので…。
    あの表を見てうちのように変更する人もいるだろうなーと思ってドキドキしてます笑

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

私も一歳児クラスで応募出して同じ点数です😭✨
点数は決して低くないと言われましたが、応募数みたら入れる保証なんて全然ないやん!って不安しかないです🫠
ドキドキですよね…