![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりまま
生後1か月ですよね?
夜通し寝てくれる赤ちゃんの方が少ないと思います。
またみだこの先、夜通しで寝てくれる時期と夜泣きして全然寝ない時期を繰り返しでいきますよ。
感覚的には生後1ヶ月じゃまだまだ朝と夜の区別ついてないから夜起きても当たり前って感覚でした!
ミルク増やしつつも吐き戻しで窒息しないように気をつけて(横向きで寝かせるなど)あげて様子みるのがいいかもですね😊
夜通し寝ることを期待するのはまだかな、と正直思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うなったりふにふに言ってるのはゲップ出なくて苦しくてうなってるとか…?
泣かなくても動いてると気になりますよね😂
うちもミルク後ベッドに置くとうなったり動いてます、あと鼻がふがふがいってねれてなかったり。
ちゃんと素直に寝る時もありますが😓
そーゆー時もある!と割り切って昼寝で回復するしかないですかね😭
ゆりまま
誤字すみません💦
またみだ、じゃなくてまだまだ、です。