
今生後1ヶ月で、完母です。 夜は比較的寝てくれていて、日中は2〜3時間間隔で授乳しています。4時間ほど起きない場合は、起こして授乳した方がいいのでしょうか?ベビースケールが家にないので、足りているのか不安になってしまいます。
- 生後1ヶ月
- 授乳
- ベビースケール
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月の女の子です。最近授乳後に寝落ちすることがほとんど無くなり、機嫌よくメリーを見たりしています。その後眠たくなったら寝ぐずりをするのですが、大体長くて10分くらい、短い時は1分くらいぐずって止んで、泣いたりを繰り返したりしていて、見守ってると勝手に寝ます…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 女の子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月の赤ちゃんの夜の過ごし方について質問です。 我が家は夫の仕事帰りが0時をすぎるのが普通です。1ldkでリビング以外にエアコンがないため赤ちゃんはリビングで寝かせているのですが、夫が帰ってくるとご飯食べたりテレビを見たりの生活音が夜中の3時ぐらいまで続きます…
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 子育て
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後41日男の子です。今完ミで120mlを1日7回であげています。夜間授乳の事なんですけど、新生児期の時から放っておいたら朝まで寝てくれそうなくらい寝てて、毎回起こしてミルクをあげてたんですけど、生後1ヶ月すぎて起こしてミルクをあげるべきでしょうか。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 新生児
- 男の子
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1






ギャン泣きしている生後1ヶ月の息子をお風呂に入れると毎回大人しくなります。 ずっとお風呂に入れていたいくらい、、 ギャン泣きの落ち着かせ方ありますか?😔 お腹苦しいのかなと思い、母乳とミルクの量を減らそうと思ってるのですが、、、
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 息子
- お風呂に入れる
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後1ヶ月を混合で育てています。 口をチュパチュパするのって何故でしょうか? お腹空いているんですかね? 母乳飲ませた後に口ずっとチュパチュパするのでミルク作ったのに飲みませんでした💦 ちなみに手をチュパチュパするのではなく、上唇をずっとチュパチュパしてる感じで…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 混合
- ベッド
- ミルク飲まない
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月、混合で育ててます。 ちゅぱちゅぱするのに飲まないのはなぜでしょうか? さっき母乳あげたのですがちゅぱちゅぱしてるのでミルク40作ったのに飲みません💦
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後1ヶ月、ミルクまたは授乳後に寝ないのは足りていないからでしょうか? 足りていても寝ない場合は寝かしつけですか? その場合の寝かしつけ方法教えてください😭
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 授乳
- 寝かしつけ方
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月からしばらく赤ちゃんの物って おむつ、お尻拭きシートを買い足すくらいですか? ベビー用品、ベビー服は用意済みです✨ 1ヶ月どのくらいかかりますか?
- 生後1ヶ月
- ベビー服
- ベビー用品
- 赤ちゃん
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月の子育ててます。 お風呂のとき、耳に水入らないように抑えているのですが、今日のお風呂の時水が入ってしまったかもしれません💦 大丈夫ですかね? 産院では沐浴指導の時なにも言われなかったのですが、里帰りで母親に水入らないように耳おさえないとだめだよ!と言わ…
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 産院
- 里帰り
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4






関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード