12月に出産予定です! 生後1ヶ月〜が真冬の1月から3月になるのですが、外出時こんな感じのアウターは必要ですか?大体ベビーカーではなく、抱っこ紐で外出になると思います! 雪の積もる地域です☃️ みなさんどんな服装を着せていたのか教えて頂きたいです!
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 服装
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後1ヶ月の赤ちゃんと何して過ごしてますか?💭割と日中は起きてて抱っこ好きな娘なのですが抱っこ紐でお散歩とか連れてった方が刺激になっていいのかな?と思いつつ、娘は涼しい部屋で触れ合い遊びとかお歌うたってあげた方が嬉しいのかな?と何したらいいのか分からないです😂
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 遊び
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 2
短肌着の上に半袖ロンパースを着せると、大抵は肌着が服の下から見えちゃいますか?🤔(腕の部分) ノースリーブ肌着を持ってないので、ロンパースを重ねるなら短肌着の上に着せるかなぁと思っていて、、 生後1ヶ月の女の子です!
- 生後1ヶ月
- 女の子
- ロンパース
- 服
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後1ヶ月で夜通し寝るので授乳が8時間以上 とかあくことがあるのですが起こすべきですかね? 完母です。 小さめで生まれてるのでまだ3500gくらいですが 1ヶ月検診では順調と言われて3時間おきの授乳は 辞めて良いとは言われました。
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 完母
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後1ヶ月の完ミです。 ミルクの量が全然増えないのと、飲みムラがすごいです。 調子がいい時は100ml飲んで、悪い(?)時は50mlとかです。 しかも夜とか一緒に寝ると4時間とかザラにあきます。。 なので1日のトータルが450〜600です。 そして吐き戻しも結構します。 哺乳瓶の先を…
- 生後1ヶ月
- 哺乳瓶
- おしっこ
- うんち
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後1ヶ月前後から 抱っこしないと寝なくなりました。 泣いたとき、すぐに抱っこしたらダメだと インスタで見るんですが 私はどうしても我慢できず 3分くらいで抱っこしちゃいます。 抱っこしてトントンとしてると 結構すぐに目がトロンとして 30分くらいでベットに寝かせてます…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- インスタ
- ネントレ
- トントン
- はじめてのままり
- 5
生後1ヶ月。置いたら泣く。母乳が上手く飲めずに泣く。眠たいのに寝れなくて泣く。朝から晩までワンオペの日々。日曜日休みの旦那は趣味に出かけたり夜も面倒見ることなく寝る。可愛くて仕方ないのにしんどすぎて泣けてきました。
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 旦那
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 6
おすすめの授乳クッション教えてください! 今生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳の際、西松屋で買った安い2500円くらいの授乳クッションをつかってます。 椅子に座って、授乳クッションの下にクッションをひいてあげてるのですが結構疲れてしまって💦 今後は新しい授乳クッションを買っ…
- 生後1ヶ月
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 椅子
- もずく。
- 3
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード