
生後1ヶ月の赤ちゃんが鼻水、咳、くしゃみをしており、ミルクを少し飲んでも吐いてしまいます。熱はなく機嫌も良いですが心配です。様子を見るべきでしょうか、それとも病院に行くべきでしょうか。
生後1ヶ月の赤ちゃんを育ててます。
昨日から鼻水と咳、
くしゃみなどが出るようになりました。
(鼻が鼻水でズルズルいってる)
それにミルクを飲むと吐きます。
(マーライオンみたいに吐きます)
沢山飲み過ぎた場合なら吐くのは分かるんですが、
少ししか飲んでなくても吐きます。
熱はなく、機嫌も悪くはないんですが心配です。
まだ1ヶ月検診も終わってません。
この場合様子見しますか?
それとも病院に連れて行った方がいいんでしょうか?
数日前に旦那と上の子が風邪を引いてました。
移ってしまったのかもしれません。
- ママリ

はじめてのママリ🔰
1ヶ月ならすぐ病院連れて行きます。

みい
1ヶ月半の子供がいます。
昨日子供は少し微熱かな?(37.6-38.0)ほどになり、病院に受診した所コロナに感染していました。子供は自宅に帰宅していますが、咳が出るやミルクがいつもの半量以下になる等なった場合は救急に行くか、生後間もないので救急車を呼んでもいいとの指示を受けて帰りました。咳だと肺炎も心配なので早めにどこかで見てもらうか、#8000に電話をするのもいいかと思います🥲
1ヶ月だととても不安ですよね😭何も無いことを願っております。
コメント