※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供がスマホでYouTubeやゲームを使うことに悩んでいます。ルールを決めても効果がなく、壊れる心配やストレスを感じています。何か工夫できる方法はありますか?

2歳、5歳、四六時中親のスマホでYouTube、ゲームするので、あんまり使ってほしくないです。

使ってない古いスマホもありますが、どちらか片方しか使えない為私か夫のスマホ使います。

正直メディアにあまり触れさせたくないし
ルール決めても意味ないです。

Switchなどのゲーム機は我が家にはなくゲームするならスマホでしかできません。
無料のゲーム勝手にダウンロードされたり、どんどん使い方覚えています。

メディアに触れさせたくないのもだし、乱暴に扱って壊されるのが一番心配です。
隠して知らないふりしたりもしますが、私が寝る前にいじっていると、あれ見たいこれみたいと邪魔してきて、子供の前で調べ物もできません。

今朝も子供早く起きて私のスマホで勝手にYouTube見てました。2番目に起きた子と、私のスマホ取り合いして引っ張り合いしてスマホショルダーの金具壊れました。

早く起きて親のスマホでゲーム、動画、が当たり前になっています。

言って聞かせても効果なく。
また、生後1ヶ月の子も居て、朝方スマホの事で叱ったり、取り合いして騒いだり、それに対して叱ったりでせっかく寝たのに起きちゃうのもストレス、悪循環でしかないですし、私も寝不足で正直叱る体力も気力も限度あります。

体力的にもしんどくて毎朝騒いで喧嘩して壊すなら大人しく見せとけって思っちゃいます。

ここで相談すると、子育ての仕方が悪いって叱られそうですが。一筋縄ではいかなくて困っているので吐き出したいです。

何か工夫できる事ありますか?


コメント

空色のーと

うーん…スマホで喧嘩するからこれからは見せない、の一点張りで貸さないってことはできませんか??

とにかく、泣いても喚いても、貸さない。これを貫く意思がなければ、子供はゴネ得をすでに覚えているようですし、改善は難しいと思います。

少なくとも今ならまだゲーム以外の楽しみを見つけることも全然できる年齢ですよ!

それを、見つけられるかどうかは、依存しがちな遊びから解放することがまず第1歩なので、親がまずブレずに意思を通す覚悟を持ってください。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    そうですね。
    ブレずに行きます。


    夫もすぐにスマホ貸してしまうので、ルール守れないなら簡単に貸さないで。と何度も伝えているのに、貸してます。

    スマホ依存の方が怖いです。

    徹底していきます。

    • 2月13日
  • 空色のーと

    空色のーと

    お父さんがそうだと、ほんとイライラしちゃいますよね!
    多分子守りがめんどくさい、が先に来ちゃうせいだと思います💢

    • 2月13日
  • ままり

    ままり

    それもあるし、一緒にゲームやろ!っていう男の遊び?

    ルール守らないのはダメだけど
    男の子のゲームに対する気持ちが分かるから?
    男同士のなんかあるみたいな感じです。

    • 2月13日
ママリ

0歳のお子さんもいて大変な時期ですよね😓💦寝不足だと本当イライラするし、鬱っぽくなりますよね…。日々お疲れ様です!

これに関しては、両親が強い気持ちを持つしかないかと思います。
ルールを決める、決めたら守らせる。守らないなら使わせられない。これにつきます。また、親が子どもの前でスマホを触りすぎないようにするのも大事かと。あなたたちが我慢できるように、私たちも我慢するからね、と。

まずは、スマホにロックをかけたり、YouTubeをアンインストールしてはどうでしょうか?

また、スマホは依存性が強いので、時間制限を設けてテレビのみにするとか。

もしくは、タブレットも今は安価なものが売っているのでそれを買って子どもたち用にして、時間制限で勝手に切れるようにスクリーンタイムを制限するとか。恐らくいきなりやめるのはかなりの荒療治だと思うので…。

脅すようで申し訳ないですが、学校教員をしていて、スマホやゲーム依存になって不登校コースの子をかなりたくさん見てきました。そうなってからだとかなり大変です…。まだ幼児期なら引き返せると思うので、強い気持ちでご主人と協力して依存をなくしていくのがいいかと思います。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    不登校怖いです。
    しかも視力の低下も著しいみたいですし。
    スマホ、タブレット、YouTubeにゲーム。
    便利なようで嫌な時代だなと思います。

    ロックや制限大事ですよね。
    何かしら工夫していこうと思います。

    自分も子供の前でスマホいじるの気をつけます!

    • 2月13日