
切迫早産で入院中の妊婦が、長期間上の子に会えず、テレビ電話でも避けられていると感じています。これはよくあることなのでしょうか。娘のメンタルが心配です。同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。
切迫早産で入院中の第二子妊婦です。
上の子とはもう3週間会えてません。
最初のうちはテレビ電話や動画などで
やりとりをし、娘も泣いたり寂しがる様子が
あったのですが、
最近はテレビ電話をしても、逃げて行ってしまい
娘に避けられているように感じます。
このようなことは長期入院でよくあること
なのでしょうか?
我慢させすぎてしまっているのではないか、
娘のメンタルが心配で仕方ありません。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
- あママ(妊娠37週目, 5歳7ヶ月)
コメント

ぺぱたま
期間は短いのですが、息子が3歳くらいの時に三泊四日で手術を受けに入院しました🙂↕️その時は入院初日は動画でニコニコしていて電話もお話出来ましたが退院日には会いたくないとギャン泣きされて私も泣きました😂私の母も、弟を出産する為入院したら帰ってきたのに5歳の私は近寄って来ず嫌がったりしたとききました💦勿論覚えていませんが🤣どちらも一時的で息子は1日程度ちょっとずつ近寄り沢山話しかけて治まりました😉

mama
私も切迫で3ヶ月半程、入院しました。
その間、一切子供には会えませんでした。涙
私の娘め、最初は泣いて
ママ ママ〜でしたが、
途中から、なんならママいなくても
大丈夫!って感じで寂しかったです。涙
双子なんですが、片方は
話もあまりしてくれませんでした😭
あとから話を聞いたところ、
子供たちなりに、理解して
帰ってくるのを待ってた。と。
話してくれなかった方の子は、
ママの顔を見ると泣いちゃうから
なるべく話さない!と自分で
泣かない方法を考えた。だから
話さなかった。と言ってました。
3ヶ月半いない間に子供たち
すごく成長していて、私いなくても
大丈夫かも。とちょっと入院中
寂しかったですが、
帰ったらママママのパレードでした😅
娘さんも、確かにメンタルは
弱ってるかもしれませんが、
きっと子供なりに頑張ってるんだと
思いますよ!
長く書いてしまい、すみません。。。
あママ
回答ありがとうございます😭一時的に起こるものなんですね😭すごく安心しました😭❤️