※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっちゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月です。最近、げっぷが上手く出ないことがあり、しばらく縦抱き…

生後1ヶ月です。


最近、げっぷが上手く出ないことがあり、しばらく縦抱きで過ごした後に寝かせてます。
授乳2時間後くらいに、しずかーに鼻と口から吐き出していることがあります。
ふと見た時に気づくので対応できるのですが、夜、自分が寝てる間にそれをされると怖いなと感じます💦

どう対策したらいいでしょうか💦
寝かせる時は横を向かせるんですが、自分で仰向けになってることが多いです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

吐き戻し防止クッションで顔だけ横向きですかね🤔

はじめてのママリ🔰

夜に横向きはやめた方がいいです
仰向けになってるとのことですが、うつ伏せになる可能性もありますよ

うちの子もゲップ下手くそでしたが、インスタの座らせてゆらゆらさせるやり方でほぼ出るようになりました。寝てても出ます

いまだに鼻と口から吐き戻すことありますが、新生児の頃からけほけほ咳して起きてきてましたよ〜🤔

それでも気になるなら頭を高くして寝かせてみてはどうでしょうか