
コメント

2児ママ
特にないです!
そもそも
昼寝が整ってくるまでは
全部適当で大丈夫ですよ😊
勝手に整ってきます!笑

🐰
我が家はお昼寝の前に絵本を取り入れてました✍️
これ呼んだらねんねしようね をやり続けていました🙆♀️
最近は昼寝の前から夜寝の前に変更しましたが、スムーズにお布団に来てくれるので母としてはかなり楽です😂笑
2児ママ
特にないです!
そもそも
昼寝が整ってくるまでは
全部適当で大丈夫ですよ😊
勝手に整ってきます!笑
🐰
我が家はお昼寝の前に絵本を取り入れてました✍️
これ呼んだらねんねしようね をやり続けていました🙆♀️
最近は昼寝の前から夜寝の前に変更しましたが、スムーズにお布団に来てくれるので母としてはかなり楽です😂笑
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月のうんちについて。 新生児期は1日6~9回うんちが出ていたのですが 生後1ヶ月2日目からうんちが1日3回に減りました。 こんな急に減る事ありますか?? あと、その3回も新生児期と比べるとユルユルうんちで 水分…
生後1ヶ月、混合でやられてるママさん🍼 哺乳瓶乳首は新生児→Sへサイズアップしましたか? おっぱいに合わせて新生児サイズのままのほうが良いのでしょうか? 母乳実感の哺乳瓶使ってます!
生後1ヶ月の娘と飛行機を乗り継いで実家に帰省しました。 1ヶ月いる予定でしたが、母親の性格がどんどん悪化しており、こだわりが強く、とてもうるさくてストレスになります。 旦那の出張もあり、少し楽させてもらいたく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
まじですか!
安心しました😂
ちなみに、生後1ヶ月の頃は、授乳間隔ってどんな感じでやってましたか??
完母、混合とかでまた違うとは思うのですが、、、💦
2児ママ
娘が1ヶ月頃は完母で
1時間〜1.5時間置きでしたかね?
早い時は40分とかで
空いても2時間という感じだったので
しんどくて2ヶ月出前から
混合にして3ヶ月から完ミにしました😊
息子は入院中から完ミで
1.5〜3時間置きでした!
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます。
混合でやってるんですが、授乳間隔がバラバラすぎて、自分も休めれないしって感じで疲れ果てて…
2児ママ
1ヶ月だからというのもありますけど
やはり完ミの方が安定します🥹
私も娘の時、混合にしたものの
授乳感覚は整わないし
母乳あげる上に哺乳瓶洗って
これ母乳意味あるか?と思ってきて
完ミにしました(笑)
完ミでも
コストがかかる以外には
そんなにデメリット感じませんよ😌