「後追い」に関する質問 (172ページ目)


【後追いについて、突然の変化について教えてください!】 1歳1ヶ月の息子がいます👦 今までずっと、ほったらかしでもいつも1人で遊んで待ってられてほとんどぐずることはなく、寝る時もいつものルーティーンで寝かしつけなしでセルフねんねしていたのに、数日前から息子から離れ…
- 後追い
- 寝かしつけ
- 息子
- ベッド
- 1歳1ヶ月
- Flamingo🦩
- 1

【お風呂前後のギャン泣きについて】 お風呂前後のギャン泣きが酷いです。 浴室でバウンサーに座って待機してもらい、私が体を洗うのですが何度顔を出しあやしてもギャン泣きです。おしゃぶりは吐き出してしまいます。 お風呂に入れている最中はご機嫌でニコニコになるのです…
- 後追い
- ミルク
- お風呂
- おしゃぶり
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1



おとなしめの赤ちゃんを育てたことのある方にお聞きしたいです。こんな感じでしたか?? 生後8ヶ月ですが本当に大人しく滅多に泣きません。 家ではたまにこけて頭を打って泣くくらいで、お腹がすいても眠たくてもお昼寝から起きても泣きません。 静かすぎてキッチンにいたらお昼…
- 後追い
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




母にあまり執着がない気がします。生後8ヶ月になりたての赤ちゃんについてです。 運動発達はハイハイ、お座り、つかまり立ち(片手も離せます)などで順調なのですが、精神発達について心配しています。 ・人見知り…家に友人が来たり、友人宅に行った時最初の2.3分は泣く時もあ…
- 後追い
- 運動
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後6ヶ月の赤ちゃんってママを見つけるとニコニコしますか? うちは機嫌がいい時ニコッと笑うと笑い返してくれる程度で、機嫌が悪いとガン無視。ママを見つけてもこちらから笑わないと笑い返してくれません。 人見知りも後追いもないし、少し心配です🫤
- 後追い
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 人見知り
- 笑わない
- はじめてのママリ🔰
- 3



0歳台でなんか全然泣いてないなぁとなったのは 何ヶ月くらいからでしょうか?(人見知り、後追いなど以外で) 今下の子4ヶ月で段々とおもちゃで遊べるようになったりですが まだまだ泣きます😂
- 後追い
- おもちゃ
- 0歳
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 1









生後10ヵ月ですが全く後追いしません。 (人見知りはします) 生後5ヵ月から保育園に行っていて愛情不足なんじゃ ないかとか、上の子は後追いすごかったので心配です。
- 後追い
- 保育園
- 愛情
- 上の子
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 1

後追いが辛い 後追いが辛いです😢 私が立ち上がるだけで泣いてしがみついてくる、おんぶは嫌いで泣いて暴れる、抱っこしながら家事していると飛びつくように色んなものに触るので危ないです。抱っこしながらご飯食べていてもお箸を奪い取ったりご飯に手突っ込んだりとご飯どころ…
- 後追い
- 離乳食
- ママ友
- 抱っこ紐
- ベビーチェア
- はじめてのママリ🔰
- 4






関連するキーワード
「後追い」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水