※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろーるぱん
子育て・グッズ

自閉症息子が妹に暴力を振るい、困っています。保育園では問題ないが、家庭では頻繁に起こり、対処法がわかりません。

《自閉症児の他害について》自閉症息子の妹への暴力がひどくて辛いです。


1番下の妹(10ヶ月)はまだ善悪がわかってなくて
おもちゃを口に入れたりするのは
赤ちゃんとしては当たり前なんですけど
それを息子が許せないみたいで

食べたらだめ!と頭突きしたり、突き飛ばしたり。


あとは私を独り占めできないと(赤ちゃんの
授乳、後追いしてきてのだっこなど)
つねったり、上記のように暴力を振るいます。


さっきも妹が後追いして泣いてたので
ちょっと抱っこしただけで
思い切り顔面に頭突きして、妹のおでこに
たんこぶとあざができて

息子に対してかなり頭に来てしまって🥲
怒鳴ってしまいました。


なるべく普段の生活では息子が妹に対して他害しないよう
わたしは
息子中心で他の家族がいるときは
下の妹がいくら私に抱っこしてほしくて泣いていようが
息子の相手をするようにしてますし、
真ん中の娘にもかなり我慢をさせてしまっています。


もうどう接していいかわかりません。
ちなみに保育園では全く他害はないようです。

コメント

ママん

うちの娘(自閉症疑いで療育通い)も末っ子にすごいです😅末っ子はいつも傷だらけです😅同じく療育施設のお友達には何もしません…
家じゃないどこで我慢してる分家では自分より弱いって分かってる末っ子にストレス発散してるのかな〜なんて思ってます😅
娘を叱ったところでそれも通じないのでもうどうしようもないです

  • ろーるぱん

    ろーるぱん

    そうなんですよ、叱ったところで全く聞けてないし‥

    療育先と病院にら今度相談してみようかなって思ってます🥲

    • 1月18日