「ウォーキング」に関する質問 (20ページ目)





妊娠糖尿病って太りやすいとかありますか? 何を食べても太り続けてて、今ほぼ30週で妊娠前+10.2kgです。 元々肥満妊婦で、どうにか頑張って1日1500-1800カロリー、毎日ウォーキング8000歩など努力してますが体重は維持か太るかのどっちかでした。 28週で糖化検査をして、さっ…
- ウォーキング
- 妊娠28週目
- 妊娠30週目
- 妊娠糖尿病
- 肥満
- はじめてのまま
- 3


ダイエットについて そろそろダイエットをしようかと思いそのうちの一つにウォーキングを取り入れたいです。 昔は夜に3時間歩いたりしてたのですが今は子供がいるのでそうもいきません。 旦那に預けて歩くというのも方法の一つなのかもしれませんが旦那は帰りが遅いのでそれも無…
- ウォーキング
- 旦那
- ダイエット
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- あおいろ
- 1

36週です。とにかく早く産みたくて、37週にでも産みたいのですが、ジンクスでもなんでもいいので、37週とか早く産めた方何されましたか?参考に教えていただきたいです。 今の所妊娠自体に問題はなく、何しても良いとのことでウォーキングやスクワットしています。オロナミンCと…
- ウォーキング
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 帝王切開
- 妊娠
- ママリ
- 4




妊娠29週です。体重が増えすぎてて、困ってます。最近暑くてウォーキングもなかなかできません。暑い中歩くと、最近気持ち悪くなります。みなさん、おすすめの運動何かありますか?教えてください。
- ウォーキング
- 運動
- 体重
- 妊娠29週目
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 5





初マタさん!おしるしきてからどれくらいで本陣痛に繋がりましたか? 39wの初マタです! 昨日の夜ウォーキングしたあと張りが定期的にくるようになり、深夜におしるしがありました。 その後も張りと若干の痛みが10分間隔くらいであります。 ただ痛みは我慢できるくらいであまり…
- ウォーキング
- 初マタ
- 病院
- おしるし
- 妊娠39週目
- はじめてのママリ🔰
- 4

38w2dです。 産院から「毎日1時間以上は歩いて、しっかりお腹を張らせてね!!」と言われており、34wからウォーキングを始め今まではウォーキング後にお腹が張ってました。 しかし今日のウォーキング後から、歩いても張らなくなりました…。胎動も今の所あまり感じられず😭 大丈夫…
- ウォーキング
- 胎動
- 産院
- 妊娠34週目
- 妊娠38週目
- さーちゃん🔰
- 2

初産で、出産前全然運動しなかったけど安産だった方いますか? 里帰り前の32wまでは、ほぼ毎日7000歩ほどウォーキングをしていましたが、里帰りしてからこの1ヶ月は暑さを理由に全く運動していません😅(現在36wです) もう少しで正期産に入るし、予定日よりも早めに生まれてほ…
- ウォーキング
- 臨月
- マタニティヨガ
- 運動
- 妊娠32週目
- ぱるまま
- 4


この調子で痩せることはできると思いますか? あすけんを使った食事制限中心のダイエットを決意して1週間、食事制限自体は今のところそこまで苦に感じてないのまだ続けられそうですが、元々運動習慣が全くない&運動が大っ嫌いなので消費カロリーがどうしても少なくなってしま…
- ウォーキング
- ダイエット
- 運動
- 体重
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2

38w5dです。今日の検診で子宮口全く開いてませんでした😂 これやったらいいよ〜とかあれは何でもいいので教えてください🥺 ウォーキングはこの暑さだから無理しなくていいよと言われました😂
- ウォーキング
- 妊娠38週目
- 38w5d
- 子宮口
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 5

安定期入ってつわり終わりましたって朝投稿したのに、スーパー行って帰ってきたら気持ち悪くて吐きました🤮 暑さのせいなのか、運動不足すぎて外出ただけで気持ち悪くなったのか… 暑すぎて外出れないからウォーキングもできず、イオンは遠いから行く気になれず、結局全く動かな…
- ウォーキング
- つわり
- 安定期
- 運動
- イオン
- はじめてのママリ🔰
- 3


夫婦2人だけの時間が全くなくて悲しいです😭 子供が2人おり下がまだ8ヶ月なので上の子と旦那、下の子と私で別々に寝ています。 旦那は仕事で疲れているらしく上の子と毎日寝落ちしていて、夫婦2人だけで話す時間は一切ありません😭旦那は5時前に起きて早朝ウォーキングや仕事をし…
- ウォーキング
- 旦那
- 寝かしつけ
- 夫婦生活
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 3

疲れました。 夫が雨漏りしてたウォーキングクローゼットを修繕してカビ取り燻煙剤?をやってくれました。先程突然。 娘はアトピー、私は敏感肌で喘息がありますが服やらハンカチやらなにもかも全部出しっぱなし。 2歳児の保育園のエプロンやお手拭きタオルなど口に触れるものも…
- ウォーキング
- 保育園
- 2歳児
- 夫
- 洗濯機
- はじめてのママリ🔰
- 1


