





支援センター言ったらもやもやしました…😢 娘が最近寝返りできるようになったのですが、それから立ちたがるようになって、わたしの膝の上に座ってる時におもちゃに捕まって立ち上がったら、「お母さん!そんなに無理矢理立たせたら危ないじゃない!まだ足首がぐらぐらなんだから…
- 寝返り
- おもちゃ
- 子育て
- 支援センター
- あーちゃん@ポムバサダー🐶
- 5








西松屋のこのバスチェア使ってる方、教えてください!! 5ヶ月の赤ちゃんのワンオペ風呂なんですが、ずっと膝の上に跨らせて洗ってきたんですけど、寝返りができるので洗ってる時に体を捻るし、そり返り強くて暴れます。落ちそうで毎日ヒヤヒヤ怖いです😱💦 賃貸でお風呂場も狭い…
- 寝返り
- お風呂
- アップリカ
- バスチェア
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

おすすめのプレイマットや選び方の基準を教えてください! 生後6ヵ月。頻繁に寝返り、ずり這いを始めるようになったので、プレイマットの購入を検討しています。 試しにニトリのジョイントマットを購入しましたが、開封後2週間経っても、身体に悪そうなビニールの臭いが取れ…
- 寝返り
- ジョイントマット
- プレイマット
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3





仰向けで寝れません。 新生児の数日間しか仰向けで寝てるのを見た事がありません。 吐き戻し予防の為横向きで寝かせたり、モローの為おくるみで寝かせたり、そもそも布団に置けなくなりラッコ抱きで寝かせたりしてました。 生後3ヶ月頃から寝返りもするしうつ伏せで寝始め、窒息…
- 寝返り
- オムツ
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後5ヶ月の男の子を育てています 3/1に寝返りをするようになってから、 気付いたら寝返りをして 危ないなということが多くなってきました😣💦 日中、母親がトイレや洗濯物を回しに行っている 間 お子さんはどこで寝かせていますか? 例 ベビーベッド、ベビーサークル、 床にジョ…
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- ジョイントマット
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- どなちゃん
- 11




関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード