![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんのお座りが安定せず不安ですか?つかまり立ちも心配ですか?おすわりの程度や同じようなお子さんについて教えてください。
8ヶ月ですが、
おすわりがまだ揺ら揺らで
シャキッと長時間座れません😭
(とりあえず何十秒かは一人で座れます)
まだお座りが安定しないので不安です。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
それなのに、つかまり立ちデビューしちゃって
大丈夫なのかなってまたまた不安です🥲💦
今のところ、
寝返りずり這いはつかまり立ちが出来ます。
そもそも、おすわりができるって
どのくらいの程度で「できた」って言えるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
両手をつかずに座れれば一人座りできたになります。
長男は順番がめちゃくちゃで寝返りできないのにつかまり立ちしたのでとりあえず本人がしたいと思って動いてるのは大丈夫です!
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
娘ですが、お座りが安定しません😭
手を前についてしか座れません😢
5分も座っていられず、倒れます😱
最近、四つん這いになってハイハイしようとしています🥺
そして、昨日から高バイして掴まり立ちをしようしています😨
どちらも出来ませんが…💦
-
ミルクティ👩🍼
お座りは、座らせれば手をつかずに座れる事。
1人座りは、うつ伏せから自分でお座りが出来る事。と教わりました!- 6月3日
コメント