

【子どもの寝相について】 子どもの寝相はいつから落ち着きますか? 生まれてからずっとベビーベッドを大人用ベッドに横付けして添い寝みたいな感じで寝かせています。 寝返りに慣れてきた生後6ヶ月くらいから寝相が悪くなり、寝ながらベビーベッドの柵に沿って移動するくらい…
- 寝返り
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- 布団
- 添い寝
- はじめてのママリ
- 7

生後9ヶ月 仰向け寝?うつ伏せ寝? うちの娘は95%うつ伏せ寝です あまりよくないのかもしれませんが、仰向けにしてもすぐ寝返りするし、うつ伏せのほうがよく寝てくれます みなさんはどんな感じですか?
- 寝返り
- 生後9ヶ月
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後3ヶ月、向き癖あり頭の形が歪です。 やっぱり絶壁ですよね? エスメラルダのドーナツ枕検討し始めましたが寝返りするようになりました。 寝返り始めたら枕は窒息の危険あってやめた方がいいですかね? うつ伏せの時間増えて髪も増えたら気にならなくなりますか?
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- エスメラルダ
- 頭の形
- うつ伏せ
- ままり
- 9








【夜中の泣き声について】 生後5ヶ月男の子です。 最近夜中に泣きます。寝言泣きというものかなと思っておりましたが、10分以上グズグズすることが多いです。 うつ伏せでお尻と足を持ち上げたり、ゴロゴロしながら叫ぶ感じです。目は閉じており寝ながらという感じで、様子を見…
- 寝返り
- ミルク
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 0



赤ちゃんは日中どこにいてもらっていますか? 実家も自宅もフローリングでリビングは狭めです。 初めはロトトのクッションが可愛いなーと思ったのですが、寝返りを打つようになったりハイハイし始めた時のことを考えると、クッションよりプレイマットやサークル型にもなるプレイ…
- 寝返り
- プレイマット
- 赤ちゃん
- ハイハイ
- 値段
- はじめてのママリ
- 5





おむつ替えどうやってますか?😭 寝返りコロコロ、一人座りしたくてしかたないようで💩ついたまま動き回ります💦 おもちゃを持たせても押さえつけても、体ひねりまくって、足をバタつかせて暴れ泣きます。
- 寝返り
- おもちゃ
- おむつ替え
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5






生後6ヶ月です。 吐き戻しがめっちゃ多いです。 ミルクもそんなに飲まないのに、寝返りしてめっちゃ吐いてます😭 吐き戻し長かった赤ちゃん、いつまで吐き戻しありましたか?
- 寝返り
- ミルク
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 吐き戻し
- おみみ
- 8

関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード