


あと1週間で10ヶ月になりますが ずり這い、はいはい、パチパチできません😅 おすわりは結構長い間1人でできますが、うつ伏せから自分でお座りはできません。 生まれた時から大きく、今10kgあります。大きめの子は遅いよーって言われますがそうなんでしょうか? 寝返りも遅く、5ヶ…
- 寝返り
- 夫
- つかまり立ち
- おすわり
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月の娘が人より物への興味が強く違和感があります。ただ、第一子で赤ちゃんを見る機会もほとんどなかったため、赤ちゃんがこんな感じが普通なのかもわかりません😔 夜中や朝起きても親を探そうとしている様子なく、目があっても知らん顔でプイっとされることが多い。夜間…
- 寝返り
- オムツ
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3

そろそろ寝返りしそうなので、プレイマットを購入しようと思っています。日中はプレイマットの上にさらに、寝る用のマットをひいてますか? また、おすすめのプレイマットがあれば教えて頂きたいです🙂
- 寝返り
- プレイマット
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後1ヶ月半のベビなんですが 寝ながらじたばたしだしたと思ったら 身体ひねり出して寝返り寸前くらいまでよく行くのですが そうなるとグズりだすんですがほっとくと1分足らずで寝ることもあればそのままギャン泣きの時もあります 対策ありませんか😞
- 寝返り
- ベビ
- 体
- 生後1ヶ月半
- うなる
- 初めてのママリ🔰
- 1







もうすぐ5ヶ月になる息子がいます。修正月齢だと3ヶ月でふ! 1ヶ月半ほど早く生まれまだ首は座らず夜だけ寝返り、うつぶせ寝がみられます! そのくらいで生まれたあかちゃん離乳食などいつ頃始めましたか? また全てズレるので職場復帰も遅らせてもらおうかと迷ってますが皆さん…
- 寝返り
- 離乳食
- 息子
- 職場復帰
- うつぶせ寝
- はじめてのママリ🔰
- 4










皆さんならどうしますか??いいねとコメント待ってます🥺 リビングのラグについてです。 現在使っているラグが毛があるタイプで息子を下に寝かせる時にホコリやダニなどが気になっています。(一応ラグの上におくるみを敷いています) 先日ついに寝返りを成功したのでこれを機に新…
- 寝返り
- ジョイントマット
- おすすめ
- ベビー
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 5




関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード