女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いま6か月の娘を育ててます。 寝かしつけについて悩んでいます。 普通分娩したのですが、産後1か月たっても傷が痛く円座クッション使っても痛くて薬飲んでも痛くて、 なかなか抱っこも長時間できず、授乳がほぼ添い乳にてあげていました。 傷が治ってからも寝かしつけは添い乳…
今日から4ヶ月!! 4ヶ月突入前日に寝返り成功しましたー! 最近ずっと泣きながら叫びながら頑張ってたから成功して嬉しい😭 上の子の時と同じく、、 初寝返りを披露したのは旦那の前でした...笑 あんなに「がんばれがんばれ」って応援してたのに 見れなかったのが悔しいです!笑 …
もう少しで8ヶ月になる息子がいます。 身体も大きくなるの早くてそのせいか成長も とても早いです。 寝返りは遅かったんですが、寝返りを覚えてからは お座り→ハイハイ→つかまり立ち→つたい歩きが 一気に出来るようになりました。 今ではハイハイか1人で立ってる事が多いです。 …
二ヶ月になったばかりなのに寝返りの練習をしています!😱 二ヶ月で寝返りの練習をした人はいつ寝返りしましたか?😱
もうすぐ5ヶ月になるMAMAです! 同じぐらいの人に質問です(^^) 生まれてからずっとパンパース使ってるんですが パンパースやめてパンツタイプにしようと思ってるんですがオススメのメイカーありますか? また、なにが使ってるのが多いですか? あと何ヶ月頃からパンツタイプにし…
こんばんは。 皆さんのお子さんは、どれぐらいで歩かれましたか? 息子が9/23で1歳になりました。 つかまり立ち、つたい歩きを7か月でするようになり、もうお手の物です。ソファーにも自力で上り下りします。 個人差があるのは十分承知です。 1歳半年ぐらいまでは歩かなくても…
4ヶ月頃に寝返りができるようになってから、常にうつ伏せで寝てます。仰向けにしたら起きたり泣いたりします。両脇にクッション置いたらうつ伏せに慣れなくて怒ります。夜中にトイレで起きたりしたら、仰向けにはしてるんですけど、朝起きた時にはうつ伏せになってます😅べつに気…
うちの娘は完全におしゃぶり依存で 寝る時はおしゃぶりがないとほぼ寝れません( ⌯᷄௰⌯᷅ ) 出来るだけ使いたくないので 他の物に気を逸らしたり 寝入ったら外したりして様子を見てるのですが 寝返りなどをした際におしゃぶりが無い事に 気づくと声を出して泣きます💦 たまにトン…
💩背中漏れについて💦 バウンサーに乗せて居ると必ず漏れます.... 以前こちらで相談した際、 サイズアップとGOO.Nを進められたので MサイズのGOO.Nの パンツタイプしましたが.... やはりバウンサーに乗っている時 漏れてしまいます.... 寝返りも始まったので パンツタイプにし…
6ヶ月(20日で7ヶ月)の娘がいます。 現在はパンパースはだいち Mサイズ使用。 オムツ交換時は戦いです(´-ι_-`) 寝返りはもちろん、寝返って体勢戻しても ギャン泣きされ、余計に反り返ったり大暴れ💦 ひっくり返ってずり這いやハイハイもどきが 始まっちゃいます...。 10日…
まだ生後8日なのに まだまだだけど、寝返りしそうな勢いで ものすごく動きます! こんなすぐから、すっごく動いてた 赤ちゃんいますか?
いつも夜は布団に置いて隣に居ればそのうち寝るのですが、ハイハイと掴まり立ちを覚えてからはそういう訳にもいかなくなりました😂 寝る前はゴニョゴニョ左右に動いて寝ます その時に寝返りするのですが今までは蕎麦殻枕を重しにしてると寝返り出来なくて寝てました 今は上手にか…
夜のうつ伏せ寝がこわいです💦 寝返りガード買った方がいいのでしょうか?
スリーパーって便利ですか?? そろそろ寒くなるので、ゴロゴロ寝返りする息子に購入を考えています。 絶対必要! 買ったけど使わなかったな! 買ってないけどこれで代用したよ! など、色々ご意見いただけると嬉しいです😊
6ヶ月になったばかりの娘がいます。 まだ寝返りしないのですが大丈夫ですかね? あと離乳食を始めて1ヶ月になりますがここ数日ミルクをあまり飲まなくなってしまいました。食事してる場面を見ると、食べたがります😢同じような方いらっしゃいますか?
壁やベットの柵寝返りできるから気をつけてといわれたのですが、年期入ってて汚いです ふくいがいないですよね?
寝返りするようになって運動量が増えてから 意識的に授乳回数やミルクの量は 増やした方いらっしゃいますか? 寝る前の授乳のみミルクを追加している ほぼ完母で、授乳回数は7回です。 出生体重が3124gで 4ヶ月半の今は6900g(大人用体重計で計測)です。 10日程前は7000gだ…
実家帰省時のベビースペースについてです。 来月主人が2週間程出張で留守にするので、子供と2人で実家に帰る予定です。 来月には6ヶ月になる赤ちゃんですが、昼間に遊ばせたり転がしておくようなラグやマットなどが実家のリビングにはありません。 今はまだ寝返りもしないのです…
寝返りはまだしないのですが うつぶせで遊ぶのが好きみたいで そろそろジョイントマットの大判を 買おうと思ってるのですが 厚さを1cmと2cmで迷ってます🤔💦 2cmは結構な値段するので……😱😱 それぞれ、使った事ある方、 使い心地を教えてください🙏🏻 ジョイントマットは、 リビング…
最近どの体制でもお腹が苦しくて😔 床に座れば胃が圧迫されて苦しい。横になっても仰向け苦しいし、横向きも頻繁に寝返り打たないと苦しい。ソファに座ってるのが1番楽かも。なんか楽な体勢ありませんか??😔
こんにちは。生後5ヶ月半の娘がいます! 娘はうつ伏せはできるのですがあまり好きでは無いようで、うつ伏せにさせると2〜3分で怒って泣き出してしまいます。寝返りは2日前に私が利き足を横に持っていってあげると横を向き、そのまま自分でうつ伏せに起き上がることができるように…
こんにちは! 今7ヶ月の子がいます。みなさんはオムツをテープからパンツいつ切り替えましたか? 寝返りをしますが、オムツ替え大変!ってこともないのでまだテープタイプままにしようかと、、
ずりばい・はいはいについて質問させてください。 あと2週間程で8ヶ月になる女の子がいます。 寝返りはできるのですが、一向にずりばいに興味を持ってくれません、、、 足の裏を押してあげたり、おもちゃで気をひくなどもしてみたのですが、どうしても嫌で泣いてしまいます。 支…
寝返りをするようになった娘が、うつ伏せのまま寝たがります。 窒息が怖いので、仰向けに治すことが多いのですが、その時に起こしちゃうのが可愛そうです。顔は横を向いているので、息はしているのですが、やっぱり仰向けにするべきですかね?
お子さんの成長が平均より早かった方、いますか? 現在2ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 3135gで産まれ、今では6kgです💦 ・新生児期から「あー」「うー」などたくさん声を出していた。 ・退院後から夜は3時間くらいまとめて寝てくれていて、1ヶ月後半くらいからは5…
はじめまして! 昨日第一子を出産し、現在入院中です。 出産直後陣痛から出産までずっと付き添ってくれた母に、『陣痛室で痛ーいって叫ぶなんて、恥ずかしい(笑)』と笑われてしました(°_°) わたしは初めて経験する陣痛による子宮と腰の激痛と臨月からの恥骨痛で寝返りもまと…
この前子どもが内斜視の手術をして 無事に成功しました!両目やりました!4歳です! 両目内斜視+右目の黒目も上に上がっていて その手術も一緒にやるかもしれないと 言われてましたが、 右目が上に上がる神経は問題なかったみたいで 内斜視を治して、右目も使うようになれば 上に…
いつごろ夜まとまった睡眠を取ってくれるようになりましたか?うちは6ヶ月なんですが4ヶ月ごろにまれに6時間寝てくれることがあったのですが5ヶ月に入ってから寝返りができるようになり夜中も寝返りをして目が覚めて泣くとゆうのが1時間おきぐらいにあり、最近は寝ながら寝返…
夜分遅くにすみません 赤ちゃんの成長について。 6ヶ月になる娘がいます。 3ヶ月で首すわり・寝返り 4ヶ月でズリバイ 5ヶ月でハイハイ・膝立ち 今6ヶ月少しでつかまり立ちをしました。 周りの人から「可哀想」「もっとハイハイをさせて筋肉をつけさせろ」などと怒られます。 元…
「寝返り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…