












最近5カ月になったばかりの娘がいます。 体重が6キロしかありません。3カ月半で寝返りをし、すきがあれば寝返りりします。 ミルクの吐き戻しも多く、そのせいで体重が増えない原因でもあると思うのですが、心配です。
- 寝返り
- ミルク
- 体重
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 3

9カ月で1人で座れないって発達的には異常ですか? 大人が座らせると座りますが自分でうつ伏せから座ることができません ズリバイ、寝返り、つかまり立ちはします。
- 寝返り
- 発達
- つかまり立ち
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後4ヶ月になったばかりの娘ですが、体重が7キロ超えています。手足もムチムチです😂 日中も泣いたらおっぱい泣いたらおっぱい、寝かしつけも添い乳。でおっぱい三昧なのですがそのせいでしょうか...? 3ヶ月になる前から寝返りゴロゴロしだすようになったので少しは体重の増える…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後4ヶ月
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4

オススメのベビーバス教えてほしいです🥺 8ヶ月の娘を育ててます。 いま私の実家で2世帯で暮らしてるのですが、最近暑くてみんなお風呂はシャワーで済ませちゃうので、娘と私くらいしか浴槽に浸かりません。 娘も保育園帰りは汗をかいてるし、お風呂にささっと入れてあげたいの…
- 寝返り
- 保育園
- お風呂
- ベビーバス
- スイマーバ
- はじめてのママリ🍁
- 6








おもちゃなどの誤飲対策ってどんなことしてますか? 下の子が生後4ヶ月ですが、寝返りをし始めて、その辺にあるもの握って口に入れるようになってしまったので、本格的に動き始める前に何か対策したいなぁと思っています。 また、兄ちゃんがおままごとで使う小さい物とかを渡して…
- 寝返り
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- ベビーベッド
- 2児ママ
- 4


赤ちゃんとベッドで寝るか布団で寝るかどちらがいいと思いますか? 今ベビーベッドを私の大人用ベッドとひっつけて寝ていますが、寝返りが激しいしつかまり立ちが怖いので、一緒に寝ようかと考えています。 ベッドの場合ベッドガードを買わなくちゃいけませんし、布団の場合は布…
- 寝返り
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- 初めてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード