※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
子育て・グッズ

赤ちゃんと寝る場所について、ベッドと布団どちらがいいでしょうか?赤ちゃんと一緒に寝る場合、ベッドはベッドガードが必要ですが、布団は新たに購入が必要です。どちらが寝やすいかは個人差があります。

赤ちゃんとベッドで寝るか布団で寝るかどちらがいいと思いますか?
今ベビーベッドを私の大人用ベッドとひっつけて寝ていますが、寝返りが激しいしつかまり立ちが怖いので、一緒に寝ようかと考えています。
ベッドの場合ベッドガードを買わなくちゃいけませんし、布団の場合は布団を買わないといけないので金額的には同じなのですが、どちらが寝やすいとかありますか…?
ちなみにベッドはダブルで、布団なら大人用シングル+今使っているベビーの敷布団です

コメント

はじめてのママリ🔰

ベッドで大人で挟むか、壁側にお子さん寝かせるのはどうですか?

  • なこ

    なこ

    コメントありがとうございます。
    私身長が低く、足元を抜けて端っこに行ってた事があるんです😂💦
    でもベッドの方が寝心地良いんですよね😣

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!ベッドの方が寝心地いいですよね☺️
    上の子も寝相が激しく、1歳前後のときはよく落ちてましたが、今は落ちなくなりました!
    なので落ちても大丈夫なようにマット下に敷いたりしたらいいかなーとも思います!

    • 6月15日
  • なこ

    なこ

    下にマットがあればケガは大丈夫ですね!
    ありがとうございます☺

    • 6月16日
👧👦👼👼🤰

ワイドダブルベットで子ども2人と私でベッドガードして寝てます。
私はずっとベッドで寝ていたのでベッドの方が寝やすいです😅

  • なこ

    なこ

    広いベッド羨ましいです!!
    部屋が狭くて😂💦
    やっぱりベッドの方が寝心地良いですもんね✨
    コメントありがとうございます☺

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うちは和室に布団敷いて寝てます✨落ちる心配が無いのと、布団は畳んでしまっちゃえば部屋が広く使えます☺️

  • なこ

    なこ

    そうですね、部屋が広く使えるのが利点ですね!
    ケガの心配もないし、安全を考えるとやっぱり布団ですね☺
    コメントありがとうございます!

    • 6月15日
ぽん

うちは寝相が悪くて挟んで寝ても、壁側に寝かしても足元に行ってたりしたので
転落怖くて

ベッド捨てて、フローリングにすのこ、その上にマットレスとベビー布団並べて寝てました!
ベビー布団小さくなってからは、すのことシングルマットレス買い足して並べて寝てます🙆‍♀️

  • なこ

    なこ

    うちもお昼寝の時に足元に行ってた事ありました😭💦
    やっぱり布団が安全でいいですね☺
    コメントありがとうございます!

    • 6月15日