※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

素朴な疑問なんですが、低月齢の子と2〜3歳児のワンオペ寝かしつけって…

素朴な疑問なんですが、低月齢の子と2〜3歳児のワンオペ寝かしつけってどうやってるんでしょうか?

現在上の子が2歳8ヶ月、下の子が1ヶ月です。
夜ワンオペになる予定はないんですが、もしそうなったらどうすればいいんだろう?と思っています。

普段は寝室分けて寝ていて下の子はリビングのベビーベッドで夜も寝かせてます。
どちらかが上の子寝かしつけてる間はもう片方がリビングで下の子見守ってます。

もしワンオペの日があった場合、上の子は隣で横になってないと寝れないので下の子をどうすればいいんだろうと疑問です。
大人しく寝てくれているのなら寝かしつけ中寝室の布団に寝かせとけば良いかもですが、泣いてしまっている場合とか抱っこしてなきゃいけない状態の時どうすればいいんでしょうか?

同じくらいの年齢のお子さんお持ちの方で普段ワンオペで寝かしつけてる方いたら参考にさせて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ

上の子は腕枕下の子はラッコ抱きしてました!

  • りりり

    りりり

    横になった状態で体の上に赤ちゃん乗せてるって感じでしょうか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!

    • 4時間前
  • りりり

    りりり

    ありがとうございます!✨

    • 4時間前
空色のーと

下の子に授乳しながら、上の子とお話して寝かしつけてました😂