
9月に帝王切開で出産予定で、退院後から平日のみ2歳3ヶ月と新生児のワ…
9月に帝王切開で出産予定で、退院後から平日のみ2歳3ヶ月と新生児のワンオペ育児がはじまります。
赤ちゃんを寝かせておくのには基本ベビーベッドを使う予定で、リビングと寝室の行き来はできるようになっています。
が、トイレ、お風呂、他の部屋まではベビーベッドの大きさ上持って行くことができません。(平屋で階段や段差はありません)
そこでハイローチェア、バウンサー、ちょっとしたサークルか何かを買おうと思っているのですが、おすすめの商品ありませんか??😢
移動を考えるとハイローチェアが一番便利そうかもと思っているのですが、寝返りするようになると使えなくなるというのをみたのですが、実際どうでしょうか?
また犬(パグ)を飼っているのですが、バウンサーだと犬が乗っちゃいますかね…?上の子も理解できるまではバウンサーだとイタズラとかして危ないですか?
使うタイミングとしては、トイレに行く時、上の子とお風呂に入っている時に脱衣所辺りにいさせたい、別の部屋に用事がある時に一緒に連れて行きたい感じになります。
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
うちはバウンサーでしたが、ワンちゃんいるなら余裕で乗れちゃう高さだと思います💦
ハイローチェアは転落の危険もあるので寝返り出来るようになったら目を離すのは危ないですね…
離乳食の椅子としても使えるので長く使うことはできますが☺️
一番安全なのはちょっとしたサークルでしょうか🤔
コメント