生後3ヶ月のワンオペお風呂の入れ方について。 今までは、脱衣所にタオルを敷いた上に娘を寝させて、お風呂のドアを開けたまま自分を洗う→膝の上で娘を洗うという流れだったんですが、最近寝返りをするため、脱衣所で待っていられなくなりました(・・;) おすすめのお風呂グッズや…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- おすすめ
- お風呂グッズ
- 脱衣所
- はじめてのママリ🔰
- 4
寝室について教えてください🙇 息子が寝返りをして、少しずつ動くようになりました。 今はベビー布団の横に大人用の布団を並べて寝ています。 色々見ていると、その寝方では大人用の布団が被ってしまったりして危ないと… みなさんどうされてますか? ベビーサークルみたいなものに…
- 寝返り
- ベビー布団
- ベビーサークル
- おすすめ
- 息子
- はじめてママリ
- 2
こんにちは。4ヶ月の女の子を育児中の母です。 今ベビービョルンのバウンサーを知人からレンタルして、使用しています。 少し前から寝返りもできるようになって、寝かせていると目が離せないので、以前よりさらに活躍の機会が増えています。 できればずっと使用したいのです…
- 寝返り
- レンタル
- バウンサー
- 女の子
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後4ヶ月の娘がいます! 産まれ時から大きめで今は8キロあります! 少し大きめなので離乳食をあげる時期を悩んでいます。 もう寝返りもし、首も座り、ベビーソファーに1人で座れます。 大人が食べていると頃をじーっとみて口をもぐもぐしてます。笑 りんご果汁やお粥などを少し…
- 寝返り
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- ベビー
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3
ワンオペ風呂についてアドバイスください! 寝返り、つかまり立ち、後追いがはじまって 今までやっていたワンオペ風呂のやり方が 無理になってきました、、、 いままではベビーベットに下の子待たせて 上の子と先2人ではいり、 出てから上の子のシャツとパンツまで履かせて あ…
- 寝返り
- DVD
- 上の子
- つかまり立ち
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード