「睡眠退行」に関する質問 (45ページ目)

みなさん、家事とかできてますか!?💦 ウチはもうすぐ生後6ヶ月なんですけど、もはや ・夜泣き ・睡眠退行 ・黄昏泣き ・かまってほしい ・寝返りして、しんどくなってすぐ泣く などなど、とてもじゃないけど家事してる時間がありません😨 抱っこひもで抱っこしながらやったりして…
- 睡眠退行
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- 抱っこひも
- はじめてのママリ🔰
- 10

母乳量について 完母です。 もともと母乳量がぎりぎりで、なんとか完母になった感じでした。生後3ヶ月から安定して完母になり、嬉しくて哺乳瓶練習とかしてなかったので現在哺乳瓶拒否です。 4ヶ月後半くらいから、睡眠退行による私の疲労があり、たまに母乳が減る時があります…
- 睡眠退行
- 離乳食
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0




最近イライラと絶望感が辛いです。 あまりにもひどいので、ホルモンのせいかなと思うのですが…生理再開かと思いきやこないです💦 同じような方いますか? ちょっと吐き出させてください😂 生後5ヶ月の娘です。 4ヶ月はじめは夜通し寝ていましたが睡眠退行でまた起きるようにな…
- 睡眠退行
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月から眠りが浅くなった気がします😭😭 日中は置くとすぐ泣くし、抱っこしててもよく動きます😅 夜間も頭ブンブンふって起きたり… これが睡眠退行なのですかね…?
- 睡眠退行
- 生後4ヶ月
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後4ヶ月の娘、夜間5.6時間まとめて寝てくれる日もあれば2時間ほどしか寝ない日もあります。 これは睡眠退行ではないですよね?🫠 睡眠退行は何日か続くんですよね…??
- 睡眠退行
- 生後4ヶ月
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝れない娘の対応 いつからかたんだんと寝つきが悪く寝れなくなりました。 もともと好きな時に勝手に寝て好きな時に起きて、って感じの子でした。 周りの音で起きるようになったので、昼間も寝室で寝かせるようにしました。 環境を整えても昼間の寝つきがかなり悪いです。 少し…
- 睡眠退行
- 授乳
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 0

睡眠退行中と思われる時で(夜は頻回起き) 日中はあまりぐずらず、まぁまぁ寝ていて 日中の睡眠時間だけで トータル4.5時間寝たりしていたお子さん いますか?🥲⭐️
- 睡眠退行
- 睡眠時間
- はじめてのママリ
- 0


吐き出しさせてください😭 深夜2時、突然夫に起こされ何事かと思ったら、息子がベビーベッド内で動き回った結果、枕から大幅に外れ、身体が90度回転しているとのことでした。 【イライラポイント①】 ようやく夜通し寝るようになって2日目で、授乳や命に関わるようなこと以外で起…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月。睡眠退行かどうかについて。 少し前までは20時〜21時の間に就寝後、夜間は3時前後に1回こちらが起こすor泣かずにモゾモゾして起きるのでミルクをあげていましたが、数日前より日付が変わる前後に泣いて起き、早朝も泣いて起きるようになりました。 朝寝や昼寝も1回1…
- 睡眠退行
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2











関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード