※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月半で夜泣きがない子供もいるでしょうか?夜泣きの時期が気になります。

生後6ヶ月の頃にセルフねんねになり、それをきっかけに生後8ヶ月半の現在まで朝までぐっすり寝てくれています。


ここから睡眠退行、メンタルリープ、夜泣きがないお子さんって結構いるのでしょうか?😳

いつ夜泣きが始まるのか、いつまた夜中起きるのかドキドキしています😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も結構序盤から1人で寝ていて、今年小学1年生になりますがずーっと夜泣きなかったです☺️ラクでした〜😂🫶🏼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事が遅くなり申し訳ございません💦
    ずっと夜泣き無し最高です👏✨
    うちもそうなってくれることを祈ります😭
    ありがとうございました✨

    • 6月8日
🌼

上の子は特になかったのですが、2歳になり急に夜泣きが始まりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事が遅くなり申し訳ございません💦
    えー、2歳からですか!😭
    そこまで夜泣き無しで来たなら最後まで頼む…って感じですね😂
    やっぱりまだまだ油断できないですね🥺
    ありがとうございました✨

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

うちは生後3ヶ月から夜通し寝るようになり、1年生の今までほとんど夜泣き経験したことありません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事が遅くなり申し訳ございません💦
    3ヶ月からずっとですか!😳
    なんて親孝行なお子さんでしょう😭
    うちもどうかそのルートでお願いしたいところです🙏
    ありがとうございました✨

    • 6月8日