※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐟
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜1時間半ごとに起きてしまい、授乳も途中で泣いて嫌がる状況です。この時期は睡眠退行で、昼夜問わず寝てくれなくなることがあります。どうしたらいいでしょうか?

生後3ヶ月半、昨日の夜から、寝ても1時間半ごとに起きてしまいます😫
頭と首があったかいので熱あるのかなと思って測っても平熱だし、暑いのかと思ってクーラーつけてみても変わらず1時間半ごとに起きます😭
授乳はいつも10分間なんですが、3分くらいで泣いて嫌がります…

どうしたんでしょうか、こういう時期とかなんですかね?
睡眠退行って昼夜問わずあまり寝てくれなくなりますか?

コメント

🍎🍎🍎

3ヶ月から遊びのみと一時的に全然飲まない日ありました💦
7分ずつ飲ませてたけどもう3ヶ月からずっと3分ずつです😊
それでも満腹みたいなんで飲む力もついたし満腹中枢も機能してきて欲しい分だけ飲んでるんでしょうね👶🏻
頭とか足の裏も3ヶ月入ってから眠いとすっごい熱くなるようになりました!!
寝るのはうちはそもそも夜通しとか寝ないし日中も平気で3、4時間起きてる子なんでわかりにくいですがちょっと夜泣き、黄昏泣き?っぽいのはあります💦