「睡眠退行」に関する質問 (196ページ目)
生後4か月の娘が、背中スイッチがひどくなったり 昼寝は30分しか寝ない、 夜中いままでは6時間連続で寝てくれていたのに 2時間くらいで起きる これって睡眠退行ってやつですか?😥 また寝てくれるようになるんでしょうか、、 昼寝もできず寝不足でつらいです😭
- 睡眠退行
- 昼寝
- 寝ない
- 寝不足
- 背中スイッチ
- 初めてのママリ
- 2
もうすぐ生後6ヶ月ですが、朝まで寝てたのがまた夜中に起きるようになりました。 2時と5時に起きて泣き、ミルクを少しあげるとそのまま寝ます。 ミルクをあげて泣き止むのは夜泣きじゃないと見たのですが、睡眠退行でしょうか? 体重が成長曲線上の方なのでなるべくミルク減らし…
- 睡眠退行
- ミルク
- 夜泣き
- 体重
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
ネントレの方法について。 睡眠退行が始まったようなので、これを機にゆるくネントレを始めようか検討中です。 今は基本授乳で寝かしつけ、夜はほぼ添い乳で昼も寝ない時は添い乳しています。 ネントレは昼か夜どちらからはじめたほうがいいとかありますか? それとも一度始めた…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 授乳
- 寝ない
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 1
もう少しで生後5ヶ月になる子がいます。 睡眠退行なのか、夜中何回も起きては1人でおしゃべりをしています。 前はそれでも寝てくれていましたが、最近は最終的には泣き叫び、オムツをかえても授乳をしても抱っこをしてもトントンをしても寝なくなりました... 今朝なんて2時半間…
- 睡眠退行
- オムツ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後4ヶ月半ばですが、夜寝付きが悪く悩んでいます😭 今まで夜間10時間以上寝てくれ、入眠も比較的スムーズでした😃 だけど、先週末ごろから入眠時にギャン泣きで寝かしつけに数時間かかります😓夜間は寝言泣きのみで、完全に起きることはありません🥲 上の子もおり、寝かしつけが地…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 上の子
- ∠ラバッパーなりたいママ
- 0
関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード