「睡眠退行」に関する質問 (190ページ目)

睡眠退行は1歳前後でもありますか?💦最近夜中に1時間おきに泣きます。ただ、ちょっと泣いたら勝手に寝たり、トントンしたら1分くらいで寝たりするので、夜泣きではないと思います。でも回数がすごく多くて😭昨夜も8回ほどひぇーーーーん!と泣いて起きるので少しわたしも寝不足で…
- 睡眠退行
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- 1歳
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 4

ふと気になったのですが、 しっかりとした造りのマンションに住んでいますが、 最近、睡眠退行で2時間おきとかにギャン泣きされます💦 泣き声は窓など締め切ってれば、 聞こえることはないんですかね..?😥 結構な音量で泣いてるので心配になりました💦 転勤族なので法人向けのマン…
- 睡眠退行
- 赤ちゃん
- マンション
- 夫婦
- 単身赴任
- はじめてのママリ
- 3

息子がここ1ヶ月以上ずっと、明け方に起きてしまいます😭 4時、5時にグズグズ言いながら起きてうつ伏せでベッドに顔擦りつけてるので、まだ眠いのかな〜と思って寝かせようとしても全く寝ず、ヒートアップして泣くだけです😭 まだ機嫌よく起きてくれればいいのですが、、 結局そ…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- スリーパー
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0

赤ちゃんが夜中に何度も起きるようになり困っています。 今まで夜10時から朝7時までまとまって寝る子だったのですが 5ヶ月になり夜中に何度も起きるようになりました😭 特に1時から3時が一番酷くて10分置きに起きます。 抱っこしてユラユラすればすぐに寝付くのですが すぐにギ…
- 睡眠退行
- 夜泣き
- 眠れない
- 赤ちゃん
- いびき
- はじめてのママリ🔰
- 3







寝かしつけについて質問です! 生後4ヶ月の男の子です (あと10日で5ヶ月です) 一時期、睡眠退行だったのか 夜の寝かしつけに苦戦して以来、 活動限界時間を意識して長くても 起きている時間は2時間ほどになるように 朝起きてから2時間起きる→1時間寝る という形でやっていまし…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ
- 4










寝る時の服装について、 最近さらに寒くなったので、寝かしつける前に 暖房を21度設定にして暖めています。 実際夜中は室温18〜20度くらいになるのですが、 皆様どのような格好させていますか? 長袖の肌着にカバーオール(薄手と言うか通常の綿タイプのもの)に6重のガーゼのス…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- スリーパー
- 服装
- カバーオール
- はじめてのママリ
- 2







関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード