「睡眠退行」に関する質問 (139ページ目)



生後4ヶ月で睡眠退行経験された方😭😭 いつまで続いたか教えてください😭😭 今週末で5ヶ月になりますが 生後4ヶ月と少しくらいからずっと 夜は8時に寝かせて、10時半、11時半、2時、5時、6時、7時(覚醒)って感じです😭😭😭 新生児の時はお昼もたくさん寝てくれましたが 今は日中3…
- 睡眠退行
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 新生児
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後3ヶ月の赤ちゃんを育てています。 初めての子でとても可愛くて愛おしく思っています。 先日から睡眠退行と寝ぐずりがひどくなり、全く寝ない上に一日中グズグズ泣いています。 ほぼ一日中ワンオペで抱っこ紐で寝かしつけても15分で起きてしまい、グズグズです。 愛おしい、…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6



睡眠退行の終わりはどんな感じでしたか? 睡眠退行が3週間続いています 手足バタバタで起きる 背中スイッチがかなり敏感に で、抱っこじゃないと寝ない という状態だったのですが 昨夜は少し寝言泣きのようなものもありながら かなりまとまって寝てくれました! 徐々に終わって…
- 睡眠退行
- 夫
- 寝ない
- 背中スイッチ
- 寝言泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1




助けてください。生後3ヶ月を目前にした息子が睡眠退行なのか夜全く寝なくなってしまいました。 一回寝かしつけても2時間くらいで起きてしまいます。 まだこうなって4日くらいですが、寝不足が辛くついに昨日の夜、寝ない息子に暴言をはいてしまいました。 母親失格だなと思っ…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 生活習慣
- 生後3ヶ月
- 親
- パナマからのはじまり
- 3














生後4ヶ月は生活をルーティーン化させましょうと 見ましたが、正直ぜんぜんできる気がしません😇 お風呂と寝る時間だけは決まってますが 朝起きる時間は7時から8時の間にしたいと思いつつ 睡眠退行もあって6時に覚醒したり 夜中に覚醒したぶん9時まで全然起きなかったりします そ…
- 睡眠退行
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9




関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード