「沐浴」に関する質問 (92ページ目)

生後1ヶ月の子供です。 朝の保湿は赤ちゃん用のコットンで拭いていますか? ガーゼは調べるとあまりよくないと書いていて難しくて💦 新生児の間は首元が少しぶつぶつできてるので首元を主にやっていたのですが、今からでも顔などは遅くないですかね💦 あと、全身も朝塗っています…
- 沐浴
- スキンケア
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3




初めての出産です。 育児についてみんなどこで学ぶんですか?? 市の両親学級には参加しましたが、 沐浴とオムツについてだけでした。 病院の両親学級はコロナのため閉鎖中。 ベビーグッズを揃えはじめてみて、 え?赤ちゃんて布団着せないの?とか 肌着だけで日中すごすの?…
- 沐浴
- オムツ
- ベビーグッズ
- 病院
- 里帰り
- プレママママリン37歳
- 5








息子に早くシャワーになれてもらった方がいいと思いアップリカのバスチェアを購入しました。 椅子に座らせた時点でいつもと違うと感じ、怯えた目で私をずっと見てました。 大丈夫よと声掛けをし、胸の上にガーゼを置いてシャワーヘッドを握り水圧を弱くして足からゆっくりかけて…
- 沐浴
- お風呂
- アップリカ
- バスチェア
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後19日なんですが、沐浴ギャン泣きです😭 服脱がせるときからです。 長女はそんなことなかったので分からないんですが、沐浴ギャン泣きの赤ちゃんはずっとギャン泣きですか?😭 慣れて泣かなくなりますか?
- 沐浴
- 赤ちゃん
- 服
- ギャン泣き
- 生後19日
- しろくろ
- 1










関連するキーワード
「沐浴」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水