「うんち」に関する質問 (958ページ目)




トイトレ中の子どもをスーパーの子ども用トイレに連れて行きました。子ども便座は一つしかなく、うちの子は大人用トイレ怖がるので乗れないんですが… その一つが先に使っている子がいて、なかからママがお腹いたいの治った?ゆるゆるうんち出たねと聞きながら30分近く使用してて…
- うんち
- おすすめ
- おむつ
- 補助便座
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 5





2歳の男の子を育ててます。 発達がゆっくりかな?と気になってます。 特に一番気になるのは応答の指差しが全く出来ないことです。あと発語が少ないことです。落ち着きないところも気になります…。 気になること ・応答の指差しはできない(図鑑などでワンワンどれ?って聞くと…
- うんち
- おもちゃ
- お風呂
- ベビーカー
- レゴ
- はじめてのママリ🔰
- 1





完ミに移行しようと、ミルクの回数を少しずつ増やしていったあたりからうんちが出なくなりました。 今は綿棒浣腸で一日一回出してます😢 同じような方いますか? ミルクはほほえみを使ってます。 離乳食が始まれば、またちゃんと出るようになるのでしょうか😔
- うんち
- ミルク
- 離乳食
- 完ミ
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 5


新生児用のお洋服やバスタオルの黄ばみ、うんちがついたり母乳がついたりの汚れに、ワイドハイターにつけ置きとかってやはりダメでしょうか? 黄ばみ取りたいのですが、漂白剤がワイドハイターしか無くて、💦
- うんち
- 母乳
- 新生児
- 洋服
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 3






マミーポコパンツLを履かせているのですが、高確率でお尻に食い込んでしまいます。見つけるたびに直すのですが、次見る時にはまたTバック状態に、、😅 出かけた時やうんちした時の横漏れが心配です。 体重は8.5キロほどで、先月までパンパースを履いていました。お腹、脚周りとも…
- うんち
- 体重
- パンパース
- パンツ
- マミーポコ
- はじめてのママリ
- 3







関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水