「うんち」に関する質問 (62ページ目)









批判はなしでお願いします。 1歳半検診の為小児科に行きました。 子供がうんちしてしまってオムツ持っていくの忘れてしまい、 オムツを買いに行きたいので1度出ても良いか確認したらオムツをもらいました。 何かお返しした方がいいのでしょうか
- うんち
- オムツ
- 小児科
- お返し
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 4


頑固な末っ子、ほんっっっっっっっっとうにうんちをトイレでしてくれない🥲 もともと便秘がちで、出すときは固いことが多いから嫌なのかもしれないけど😞 スムージー飲ませたり、数日ご無沙汰だったらモビコール飲ませたりやってるんだけどな😫 おしっこもなかなかトイレでやりたが…
- うんち
- おしっこ
- スムージー
- トイレ
- うなる
- hanami💛🌟🥟🐯4兄妹ママ
- 1

うんちのときの足について 生後11ヶ月の男の子です! 最近うんちして拭くときにおもちゃ渡そうと なにしようと足を押さえさせてくれなく 体を無理矢理捻ったりして全然押さえれなくて 足にうんちついたりしてストレスです😭😭 もともと足の力強いのもあって どうにか頑張ってもす…
- うんち
- おもちゃ
- 生後11ヶ月
- 男の子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3

トイトレについて教えてください。 この1年近くゆる〜くトイレトレーニングをしてきましたが、お姉さんパンツだと我慢してしまい、オムツにかえたらうんちやおしっこをするという技を身につけた娘…。 お漏らしして気持ち悪さを感じて欲しいから、わりと家ではパンツで過ごしてま…
- うんち
- オムツ
- トイレトレーニング
- 発達
- おしっこ
- こぶーこ
- 1


1歳半健診のアンケート項目に「おしっこやうんちの練習をしている」というのがあるのですが トイトレの話ですかね? 1歳半からするものですか?
- うんち
- おしっこ
- 健診
- 1歳半
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 2

おしっこはトイレでできるのに うんちだけは紙パンツに履き替えて 別部屋で隠れてしなきゃできないのなんでー!! トイトレはまだまだ続く…
- うんち
- おしっこ
- パンツ
- トイレ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 0

えっっぐい爆漏れうんちされて拭くだけじゃ間に合わないのでお風呂行き 布団にもついたし服もカバーも丸洗いダァ… そうこうしてるうちにもう今日もお昼終わっちゃう😟 けど当の本人ばちくそ笑顔でなんか楽しそうで鬼ご機嫌さん 可愛い笑
- うんち
- お風呂
- 布団
- カバー
- 服
- たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
- 0



昨日2回目の予防接種がありました。 いま熱測ったら37.5度だったのですが、今日普通にベビーカーで散歩行ってもいいのでしょうか?💦 赤ちゃんの平熱は高いので37.5度は普通でしょうか。 母乳もよく飲むし、おしっこも出てます。 うんちはまだ出てませんが💦 今日は天気いいので…
- うんち
- 母乳
- 予防接種
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4






もうすぐ13週です。うんち(ダイレクトにすみません😭)出そうな感じがずっとあるのに出なくて気持ち悪い寝れない😭この症状って大丈夫なのかな?(;ω;)
- うんち
- 妊娠13週目
- 症状
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水