「おしっこ」に関する質問 (849ページ目)

一歳半の息子が最近おしっこしたらおむつをさして「ん!ん!」と教えてくれるようになったので、オムツを外す練習をしたいのですが初めての子で何をどう教え始めたら良いかいまいち分からず… 同じような年齢でトイレトレーニング始めた先輩ママさん、教えて下さい🙇♀️✨
- おしっこ
- オムツ
- トイレトレーニング
- 息子
- おむつ
- はじめてママリ🔰
- 3


いま出先で息子のおしっこが漏れてることに気づきズボンがビショビショになってしまいました。 最悪なことに着替えを持ってきていなく急遽ズボンを買おうか迷っています…が、洗ってないのに着させていいんでしょうか💦? 生後7ヶ月の男の子です。
- おしっこ
- 着替え
- 生後7ヶ月
- 男の子
- 息子
- ジョージ
- 6




寝てるときのお漏らしについてです。 3歳半の息子が最近、オムツで寝てて朝必ずおしっこが漏れてます💦 寝る前にトイレ行ったりもしますが漏れます。 皆さんどう対策されてますか??
- おしっこ
- オムツ
- 3歳
- 息子
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月になる娘の寝る時の服装について質問です。 室温が入眠時20度、夜中〜朝方は16度とかになる部屋で、ユニクロの半袖ボディ肌着+キルトカバーオール+ベビーザラスで買ったキルトスリーパーを着せています。 暖房はつけていません。 昨日今日と夜中おむつ替えをしている…
- おしっこ
- 着替え
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- ユニクロ
- はじめてのママリ🔰
- 3





上の子が可愛くありません。 3歳と8ヶ月の姉妹を育てています。 しっかりしててでもとってもこだわりが強いお姉ちゃんと手のかかる赤ちゃんをワンオペで育てています。 どうしても赤ちゃんに手がかかるためそっち優先になってしまいますが、トイトレ中でイヤイヤ期のお姉ちゃんの…
- おしっこ
- 赤ちゃん返り
- 3歳
- いじめ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3




保育園では夏頃からトイトレしてくれてたけど家では皆無🫠 やっと重い腰をあげて10月末から家でもゆる〜くトイトレ。 (基本オムツで声掛けでトイレ誘導) 11月入ってから濡れたパンツ&ズボンのお持ち帰りが格段に減った🫣✨ そして家でもだいたいトイレでおしっこしてくれるように✨…
- おしっこ
- オムツ
- 保育園
- 男の子
- 息子
- ⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
- 0

生後4ヶ月半です。 娘が何で泣いているのかわかりません。 ミルクはいつも通り?以上?飲み、うんちおしっこもしっかりしてます。 今日は少し睡眠時間が短いですが、ギャン泣きすることはさっきまでありませんでした。 1ついつもと違うことがあって、旦那が今日休みで銭湯に行…
- おしっこ
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 3


おやすみマンいいですか?? もうすぐ4歳になるんですが、いまだに寝るときはいまだオムツです😮💨 しかし最近夜中頻繁に漏れてます💨 おしっこの量も多いし、とにかくよく動きます😰
- おしっこ
- オムツ
- 4歳
- はじめてのママリ
- 3










関連するキーワード
「おしっこ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水