「おしっこ」に関する質問 (791ページ目)










どこに通報?相談したら動いてくれるか分かる方いたら教えてください!! 9ヶ月の子を託児所に預けています 『24時間監視カメラ付き、ケータイで常に見れる』と言う所を選びました 立地的にもそこが1番都合が良く預けやすいです ですが、何度かうんちが乾燥してお尻にもカラカ…
- おしっこ
- オムツ
- 保育園
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 2



2歳5ヶ月の男の子を育てています。 自宅保育の方に教えていただきたいです🙏 もうすぐ2歳半なのでトイトレをゆるりと始めたのですが、パンツを履かせてみたら、おしっこの間隔が1時間も空かないぐらいでした。チョロチョロ出てる感じです。 これはまだトイトレを開始するにら早い…
- おしっこ
- 保育
- 男の子
- パンツ
- 2歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

おしっこ漏れについてです。生後5ヶ月、体重約6.5㎏で、オムツはテープMを使っています。まだ寝返りはしていないのですが、足をバタバタしたり横向きになったりと動くせいか、おしっこが背中というか脇腹辺りから昼夜関係なく最近よく漏れます。うんちもたまに太もも辺りから… …
- おしっこ
- オムツ
- 体重
- 生後5ヶ月
- パンパース
- はじめてのママリ🔰
- 3






昨日の夜なかなか寝れなかったペチャ子😭 日付回っても寝れない…ってメソメソしてて寝たのが1時くらいだったんじゃないかな… 3時半頃にはおしっこ~って起きてトイレ行って寝不足だろうけど頑張って朝はいつもどおりに起きた! 偉いぞ!!! 今日行けば明日と明後日お休みだ…
- おしっこ
- お昼寝
- 幼稚園
- トイレ
- 寝不足
- ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
- 0




赤ちゃん用のおしっこライナーは何ヶ月頃から使えるようになりますか? 1歳の子のオムツもまだいるし、今から産まれる子もオムツがいります。 節約におしっこライナーが使えないか考えています。 新生児には使わない方がいいですか?
- おしっこ
- オムツ
- 節約
- 新生児
- 赤ちゃん
- 凰芯のママ
- 1

最近おむつ替えが ストレスになっています😮💨😮💨 現在9ヶ月、 高速ハイハイしたり つかまり立ち出来るようになって とにかく動きたい時期なんだと思います。 1日最低でも5回はうんちするので 頻繁におむつ替えをしています。 仰向けで寝転ぶのを嫌がるので 目新しいものを持た…
- おしっこ
- オムツ
- スリング
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ママりんごりら🍎🦍
- 9


生後2ヶ月ちょっとの女の子を育ててます。 昨日2ヶ月入ってからする予防接種1回目してきました。 ロタウイルスの副反応でミルクの飲みが悪くなったり吐き戻しがあったり、発熱も出るかも、後その他もろもろあると言うていたんですが。。。 今日飲む量がいつもより少ないです。 …
- おしっこ
- ミルク
- オムツ
- 予防接種
- 病院
- はじめてのママリ🔰まい
- 2


息子が日中ほぼおもらしなしでパンツで過ごせるようになった😭✨ 娘は3歳手前でうんちもおしっこも完璧だったけど、息子はやっとおしっこ🤣 💩は......🥹笑 でも3分前に👩「トイレ行く?」👶「いかーん!」 のやり取りしてからの3分後👶「おしっこもーれーるー!」って走ってトイレ行くの…
- おしっこ
- 3歳
- うんち
- 息子
- パンツ
- ⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
- 1

関連するキーワード
「おしっこ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水