「寝言泣き」に関する質問 (28ページ目)




23時半にミルクを与えてから1時間後の夜0時半の出来事です。 いきなりオギャーと泣き始め、いつもの寝言泣きか?と思いトントンしてみても泣き止まず、いつもの寝言泣きとは違う感じがしたので抱っこして歩いても、目を見開いてギャン泣きをしていました。 結局おしゃぶりを口に…
- 寝言泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 1


生後1ヶ月の寝言なきについて。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、最近朝7時台になると決まって寝たまま泣き出します。 少し前までは一声二声泣く程度で隣で添い寝して(普段はベビーベッド)、肩を優しくトントンすればそのまま眠っていたのですが最近はトントンでは対処しき…
- 寝言泣き
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3












生後4ヶ月で2週間後ぐらいに 生後5ヶ月になります。 最近、夜ミルク飲ませて寝てくれたと思ったら 急に泣き始めます。夢みるのかな? 目を閉じて泣きます。 そんな時はどうしますか? 調べたら寝言泣き?みたいな 寝言泣きなんですかね? それとも夜泣き?
- 寝言泣き
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 夜ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 4

赤ちゃんが夜中にうなされているのが多いんです。。。 生後1ヶ月の息子です。 夜の睡眠時のみですが、 ①目も開いてない状態で泣いていたり、 ②同じく目は開いてなく泣いてはないけど溺れてるようにバタバタソワソワしていたり、、、 寝てから3-5時間くらいでこうなるのです…
- 寝言泣き
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4








1歳1ヶ月の息子がいます。夜寝かしつけた後1時間くらいすると一度"ヒーン"と泣いてしまいます。 おしゃぶりをまたあげるとすぐ寝ます。これが大体毎日決まって同じくあります。 夜中2回は寝返りか寝言泣き、おしゃぶり外れのどれかで 泣いて起きます。これもまたおしゃぶりですぐ…
- 寝言泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 息子
- ぴ-ちゃん✩︎⡱
- 1


関連するキーワード
「寝言泣き」に関連するキーワード