※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

赤ちゃんは夜間長時間寝てくれていますが、寝すぎているのではないかと不安に感じています。寝すぎでしょうか?

4ヶ月過ぎた辺りから夜通し寝てくれるようになり
18時~5時辺りまで寝てくれます。
3時頃から寝返りで「う~ん」と言いながらも
寝たり、たまに寝言泣きみたいなのはあるけど
起きちゃったり夜泣きはないです。

夜間に1度ミルクあげますが寝落ちします。

寝てくれるのはとてもありがたいですが
寝すぎ?とたまに不安になります。
寝すぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

うちの子も起きずに21時から8時まで寝てたりしますよ!
そのまま寝せておきます😂
いくら寝ても8時頃には起こしてます☀

  • まる

    まる

    朝は早起きなので勝手に起きるのですが寝すぎかな?って思ってましたがありがたいくらいに思っておくべきですかね😊

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

質問の答えじゃなくてすみません🙇🏼‍♀️
18時に寝てくれるとのことですが、お風呂やミルクや離乳食は何時ごろですか?
参考までに教えてほしいです🥲

  • まる

    まる

    離乳食は10時と14時でお風呂は17時~17:30辺りです!
    お風呂上がってから寝室でミルク飲んでしばらくコロコロした後寝てます😪

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございました😊

    • 7月29日