「ねんね」に関する質問 (230ページ目)








イヤイヤ期。しんどい 毎日毎日、お昼寝前になると「1階に行って(2階で寝るので)」「あっち行って(あっちに連れて行ってという意味ですが、あっちへ行っても永遠にあっち行ってが続きます。)」「ママだっこ」と「ねんねいやー(本当は眠たくて仕方ない)」とギャン泣きが続…
- ねんね
- 絵本
- お昼寝
- 妊娠後期
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1

最近育児ストレスになって、泣き止まない我が子に大きな声で怒鳴ってしまったり、夫にも無茶苦茶をいう頻度が増えてきました。 夫も激務でストレスを抱えていて、昨日も夫に怒ってしまい、いつも穏やかで優しく我慢強い夫が耐えきれず1人で泣いていました。 本当に後悔しました。…
- ねんね
- 絵本
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4







生後4ヶ月になった次男の寝かしつけで悩んでます😅 自動のバウンサーをゆらして今まで寝かしつけていて、抱っこやトントンでは寝たことありません。夜寝る時だけおしゃぶり使ってます! だんだん体も大きくなり寝返りしだしたらバウンサーでの寝かしつけは難しくなるかなと最近思…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- バウンサー
- Chi
- 3





「かーたん、ねんね!」 (っ’-‘)╮ =͟͟͞͞👓ブォン って寝かしつけ中に剥ぎ取られ全力投球されたメガネが見付からない… せっかく寝落ちしなかったのに… これは寝ろってことですね🥺
- ねんね
- 寝かしつけ
- 寝落ち
- 神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
- 5


お風呂は寝る何時間前に入れていますか⁇🛁 お風呂の時間は固定ですか? それとも最終ミルクやねんねの前のルーティーンとして入れていますか⁇ お風呂〜就寝までの流れを教えていただきたいです🙇♀️
- ねんね
- ミルク
- お風呂
- 𝘮𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪 𝟸𝟻
- 4




ねんねの時間について相談です。 いつも19時半〜20時にはにはお風呂に入り、21時から21時半までに入眠するスケジュールが固まってきました。 しかし19時半にもなると子どもがもう眠たそうでウトウトして湯船の中ではあくびをしだします。 眠たすぎてお風呂上がりにギャン泣きす…
- ねんね
- お風呂
- 睡眠時間
- 授乳回数
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月になる子を育てています。日中は基本セルフねんねし、こちらを見てきて甘え泣きや、構ってほしいときにぐずぐずすることはありますが、手につかないほど泣いたり理由なく泣いたり、おむつで泣くことがほとんどありません。最近すこーしだけ人見知り?ぽいのが始まりまし…
- ねんね
- 生後5ヶ月
- 発達
- おむつ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード