※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の上の子がビビりすぎて困っています。アリや普段の音にも怖がり、神経質な行動が目立ちます。幼稚園の不安もあり、発達に問題があるのか心配です。同じような経験のある方のアドバイスを求めています。

2歳の上の子についてなのですが、ビビりすぎて困ってます💦
性格だし仕方ないこととはわかってるのですが…

例えば
・アリが怖くて自分のいく先にアリがいるだけで怖がって先に進まなくなる
・おもちゃで遊んだりしてる時に普通の声で普通の言い方で名前を呼ぶと怖いと言いながら泣きながらこっちにくる
・静かにYouTubeみてたりする時に、下の子が奇声を発したり泣いたり少しだけ普段より大きい声を出すとすると、おなじく怖い!と言いながら泣いてこっちに来る
・下の子に自分のものを触られると嫌だ〜と言いながら持って逃げるとかではなく、ひたすら泣く

怖い!というときはほんとに怖いのか心臓バクバクしてます😢
これらは性格として仕方ないことなんでしょうか💦

その他にも神経質なのか、
・机に少しこぼしたものをすぐ拭きたがる
・お菓子の袋を開けて、開けた部分をちゃんと切り離さないと切り離してくれと持ってきて、切り離さないと食べない
・砂場では遊ばない

下の子もいま自分の声が楽しい時期なのか奇声を発する時期なので毎回怖い〜と泣きながらこられるのも仕方ないと思いつつ大変で😂

今はなくなりましたが、赤ちゃんの頃は実父のくしゃみにすら泣いて、寝ていてもコンロの火をつけただけでも起きてしまうような子でした。

雷やテレビで大きい音が鳴ったりするのは大丈夫です。

来年には幼稚園も始まって経験したことないこと、知らない子しかいない、親もいないところに行くのに大丈夫なのか…

発語は2歳くらいから
〇〇ちゃん(下の子) 起きた
ママ おふとん ねんね する
おもちゃ あそぶ
なども出てきました。それまではぱぱままじーじばーばは言えましたが単語もそこまで出てなく、一歳半検診ではとりあえず2歳まで様子見という感じでした。

今からこんなこと心配するのも、我が子に疑問を持つのも嫌ですが、なにか発達に問題があったりすると音に敏感だったり神経質だったりなどあるんでしょうか😢
それともただ単に怖がりで慎重な性格なだけでしょうか😢

同じようなお子さんがいらっしゃる方、詳しい方にお話し聞きたいです😭

 

コメント

deleted user

感覚過敏、聴覚過敏じゃないでしょうか

はじめてのママリ

HSPとかHSCとかじゃないでしょうか?
今私がそうなんじゃないかと自分を疑ってます。
でも私も心配症だったりビビりだったりと性格かな?と思ったりしてます😅

はじめてのママリ🔰


皆様ありがとうございます!
まとめての返信で失礼します💦

やっぱりなにかに過敏なところがあるんですかね😭
今度市の相談みたいなところに行くの検討してみます🧐