![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3kids](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kids
スワドル使ってました!
うちはいきなりスリーパーに変えましたが大丈夫でした☺️
双子なのですが2人ともです!
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
片腕ずつ外してスワドルからスリーパーに変えました!
指しゃぶりしながら寝るので睡眠は乱れなかったです✨
-
ちゃん
そうなんですねー!
何ヶ月の頃に外し始めましたかー??
チャック緩めながら徐々にではなく片手をいきなり外しましたか?- 5月22日
-
くまこ
3ヶ月後半でした。
完全に片手は出るように外しましたよ☺️
指しゃぶりしながら寝るようになって、手のところがびしょ濡れになるので外してみた感じです😂- 5月22日
-
ちゃん
そうなんですね!
今日試しに片腕外してみました!
寝付くまでに時間がかかるのですがセルフで寝てくれました😭✨
外す前も外した後もセルフねんねでしたか?✨- 5月22日
-
くまこ
順調に卒業できるといいですね✨
外す前も後もセルフです😴
手がかからなくて助かります🙏
動けるようになるとセルフは厳しくなるかなーと思ってます🤣- 5月22日
-
ちゃん
すごいです〜🥺✨
助かりますよね💓
片腕何日外してからもう片腕外しましたか🤔??- 5月22日
-
くまこ
片腕外して大丈夫だったので、翌日両腕外して、その翌日にスリーパーに変えました✨
すんなり成功しちゃいました👏- 5月23日
-
ちゃん
そうなんですねー😳✨
すごいです!!
昨日一日中片腕外して少し今までより時間はかかるもののセルフねんねできたのですが、明け方授乳したらいつもそのあと少し覚醒してセルフねんねのところが寝なくなってしまいました🙄
こーゆうことありました😭?- 5月23日
-
くまこ
4時台か5時台くらいにミルクの日もありましたが、ミルク後もすんなり寝てました😪- 5月23日
-
ちゃん
そうなんですね🥺✨
寝返りしてもセルフですか😳?- 5月24日
-
くまこ
今のとこセルフです😊
さっきうつ伏せになっちゃってたので仰向けに戻したんですが、起きませんでした🤣
もっと動けるようになったらセルフ寝は厳しいかなと予想してます💦- 5月24日
-
ちゃん
すごいです!
上の子の時は寝返り防止してたのですが、今回はしないでいこうと思ってて…寝返りして寝れなくならないか心配です😅
今セルフできてるならこれからもセルフできますよきっと✨- 5月26日
ちゃん
そうなんですねー!
何ヶ月頃変えましたかー??
3kids
4ヶ月とかだったと思います!
ちゃん
ずっとセルフねんねですか✨??
3kids
現在11ヶ月ですがハイハイするようになってからは動き回ってます🤣
双子なので抱っこでの寝かしつけはしていませんが動いたら戻すの繰り返ししてるうちに寝ます😅笑
ちゃん
そうなんですねー😂🩷
うちもまだ仰向けなだけなのになぜか180度回転します🙄笑
3kids
わかります🤣
寝返りできる前から180度回転してて赤ちゃんってすごいなぁと思ってました🤣
上の子は赤ちゃんの頃から寝相良かったので🤭
ちゃん
やっぱ回転しますよね😂
柵に頭ぶつけて泣きませんか😵💫?
うちも上の子そんなに動かなかったのと、寝返りしたらペットボトルで寝返り防止してしまっていたのでびっくりです😂
3kids
一緒です!!笑
うちも上の子はペットボトルで事足りてました🤣
うちは壁ですがぶつけて泣いてました!
今じゃぶつかろうが泣きませんが🤣
ちゃん
えー同じだったんですね🤩
双子ちゃんは寝返り防止しなかったですか?✨
今回どうしようか迷ってて💦
3kids
最初はペットボトルやりましたが力強くて意味なかったので諦めました🤣
ちゃん
そうなんですね〜😳✨
寝返りして起きたりしました🥹?