「おむつ替え」に関する質問 (71ページ目)

赤ちゃんって熟睡している間はおしっこ出ないでしょうか? 昨日珍散歩中から帰宅後も3時間くらい続けて寝てたのですが、起きてオムツを見るとおしっこが出てませんでした。おむつ替えてすぐおしっこをしたみたいですぐ取り替え線に色がつきました。 また昨日19時から朝の5時半…
- おむつ替え
- オムツ
- 授乳
- 赤ちゃん
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 3


長文です。お時間ある方よかったら読んでください😇 旦那に相談したくても途中で話を遮られ、否定されます。義両親とこれまで仲良かったですが大嫌いになりそうです💔 義両親は飛行機で10時間ほどの所に住んでおり、妊娠前会ったっきりでした。娘が生まれ、この時期に来日して私た…
- おむつ替え
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後1ヶ月ですが下痢?が朝から続いてます。 完ミで、もともと1日1〜2回、大きめの形のある便をする子だったのですが、今朝に同じような大きめの形のある軟便が出てから、おむつ替えのたびに粘液混じりのつぶつぶの便が少量出続けています💦 強いて言うなら、大人の軟便から普通…
- おむつ替え
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1

新生児の寝かしつけ方法について💦 現在二人目新生児を子育てしています☺️ 生まれてから10日ぐらいはよく寝るこだったのですが、 この5日ぐらい、寝かしつけがうまく行きません。 これまでは授乳寝落ちでしか寝なかったというのもありますが、ゲップやおむつ替えをしているときに…
- おむつ替え
- 新生児
- 子育て
- 二人目
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後8ヶ月の子どもを4月から保育園に預けています。 動くのが本当に大好きで、おむつ替えする時も遊びたくてなかなか上手く変えられないほどずっと動き回っています。休むことをしません。 そのせいか肌着一枚、部屋の温度20度でも後頭部から首にかけて汗を結構かきます💦 保育園…
- おむつ替え
- 保育園
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- 洋服
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後26日の子供のおむつ替えの時に謝って自分の肘で子供の足をグッと押してしまいました 明らかに骨折してそうとか曲がったりしてないし泣いたりしてないのですがすぐ病院行った方がいいんでしょうか…?💦 一ヶ月検診の時に確認する程度でもいいのかわからず💦💦
- おむつ替え
- 病院
- 検診
- 骨折
- 生後26日
- はじめてのママリ
- 3



最近パンツタイプのおむつにしましたが 色々不便すぎて困ってます💦 寝返りはまだしないのですがおむつ替えの時に横を向くことが多いのでパンツタイプにしましたが、替え終わった後にくるくるして両脇を止めないことに違和感がありすぎます。 最初にグーンを使ってみましたが大…
- おむつ替え
- パンパース
- おしっこ
- うんち
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4



ちょっと前までは半袖のコンビ肌着に長袖のロンパースを着ていたのですが、最近暑くなってきた為半袖のコンビ肌着にとりあえず夏用?のスリーパーを着せています。 流石に半袖のパジャマを買った方がいいのかな〜と思っているのですが、肌着のみの方がおむつ替えが楽で😂 みなさん…
- おむつ替え
- パジャマ
- スリーパー
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 2

義両親のうまいかわし方教えてください😭😭 何度も同じような質問すみません。先日から義両親が泊まりにきており、今日は家で1日過ごしました。 朝起きて娘と喋って保湿してから私がトイレに行くから寝室で待っててと言ったのに旦那がリビングに娘を連れ出してました。💢 それから…
- おむつ替え
- 旦那
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4

ハイハイするようになってから、おむつ替え(特にうんち)、着替えに苦戦しています。お気に入りのおもちゃを渡したりしてますが、とにかくハイハイが楽しいようで、お尻丸出しで進み始めます😂 おむつ替えや着替えをスムーズにするテクニック、工夫があれば教えていただきたいです!
- おむつ替え
- おもちゃ
- 着替え
- 夫
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2







関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水