息子の発達について、喃語や姪の発達に不安を感じている女性です。息子は唸り声しか出ず、うつ伏せが好きで仰向けになりません。姪は3歳9ヶ月で発語がなく、落ち着きがないようです。発達に関する不安から息子の遺伝や発達に遅れがないか心配しています。
喃語っていつから出ましたか?
息子が先日6ヶ月になったのですが、まだあーあーうーうーや唸り声しか出さないです。
また4ヶ月の時に寝返りができるようになってからうつ伏せが大好きで、おむつ替えやお風呂上がりの保湿の時に全然仰向けになってくれません。仰向けにしても1秒後にはうつ伏せになり、とても動き回ります。
これは普通ですか?
話は変わりますが、旦那の姉の子が3歳9ヶ月ですが発語がなくキーキー叫び、落ち着きがないです。また指示もあまり通らず大変失礼なのですが発達を疑っています。
仮に発達だった場合、いとこにあたる息子への遺伝が不安から、息子の発達に遅れがないか不安でできない部分へ目が行ってしまって息子にも申し訳ないです。
- まる(1歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
喃語って言うかは分かりませんが4ヶ月くらいで、んまんま言うようになって、7ヶ月になる頃には、ばばばとかマンマって言うようになりました☺️
うちは寝返りは6ヶ月になってからですが、気づいたら寝返りしてるのは同じです😆
その子その子で発達の進み方は違うので時期はそんなに気にしなくていいかなーと思いますよ!
発達障害は遺伝するとは言われてますが、そこまで確率が高いわけでも無いですし、いとこだと遠すぎる気がします。
旦那さんとか自分に発達の傾向があるとかなら心配してもいいですが、いとこに強く出てても心配するところではないかなと思います😆
コメント