「おむつ替え」に関する質問 (165ページ目)


生後3週間の女の子ですが、お尻のひっつく部分(お尻の穴周り)が赤くただれています。 うんちやおしっこの際に毎回お湯で洗い流しておむつ替えはしていますが、うんちの頻度が高く、拭く回数も多い為、あかくなってしまっています。 今はお尻や穴周りもベビーローションを塗っ…
- おむつ替え
- 女の子
- 夫
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3



外出先のおむつ交換台って、衛生面とか気にせずそのまま使用してますか? 赤ちゃん置く前にささっと除菌シートでささっと拭くとか、おむつ替えシート敷いてるとかしてますか?
- おむつ替え
- 赤ちゃん
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 8

宮城県仙台市の台原森林公園のおむつ替えについてお聞きしたいです。 アスレチック広場に遊びに行こうと思っているのですが、この近くっておむつ変えられるトイレありますか?💦 科学館まで戻ればトイレあるのでしょうか?😣 わかる方いらっしゃったらよろしくお願いします!
- おむつ替え
- アスレチック
- 遊び
- 宮城県
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 2










子どもから風邪をうつされた妊婦16wです。 いま子と私2人が倒れていて(子:38.1℃ 私:37.6℃) 夫は家にいるのですが子どもの世話はしても(おむつ替えなど)私の事は一切してくれません。子どものご飯も私が作ってます。 体調悪かったのですがGW前の締め作業があったので休めず …
- おむつ替え
- 病院
- お風呂
- 産婦人科
- 妊娠16週目
- はじめてのママリ🔰
- 5


1歳8ヵ月の息子の発達の遅れが心配です。 この時期に同じような感じだった方がいたら教えて欲しいです。 ●出来る事 歩行 パチパチバイバイ 〇〇する人?で挙手 いただきます、ごちそうさまで手を合わせる 応答の指差し(要求は手差し、興味と共感はなし) 息子が行きたい方向に…
- おむつ替え
- 夜泣き
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 5






寝起きに必ず泣くのは普通ですか? 生後1か月の赤ちゃんですが、産まれてからずっと寝起きに泣きます。睡眠時間が30分とか短くても泣きます。元々長く寝るタイプではないので1時間半〜2時間ぐらいの睡眠です。 泣き止むまでは抱っこ→おむつ替え→授乳をしますが、基本授乳をすれ…
- おむつ替え
- 睡眠時間
- 授乳
- 赤ちゃん
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後4ヶ月〜5ヶ月でパンツタイプのオムツを履いているお子さん、おむつ替え1日に何回しますか? テープからパンツに変えたところ前ほどぱんぱん具合が気にならなくなり、1日5〜6回とかに減ってしまったんですが少ないでしょうか💦 うんちは1〜2日に1回です。
- おむつ替え
- オムツ
- 生後4ヶ月
- うんち
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水