「離乳食」に関する質問 (2919ページ目)






生後9ヶ月後半 完ミで夜間泣いた場合 離乳食は食べて120gです 食後はミルク飲まず おやつとして朝食後の朝寝の後100ml、昼寝後に170ml、寝る前に200ml飲んでます 夜、0時と朝方4時に起きます 深夜0時はミルクあげていますが、朝方はギャン泣きでも何とか抱っこで寝かしつけた…
- 離乳食
- ミルク
- 寝かしつけ
- おやつ
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後6ヶ月から離乳食を始めました。 今は画像のようにあげてます。 まだ、一回食で6月になったら二回食にしようと思ってます。 離乳食のあげ方がよくわからなくて、全て単品であげてます。なので、洗い物も多くて、😢 何かいい方法ありませんか?😭 ポタージュとか出汁のお粥とか…
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 夫
- ほうれん草
- ハイハイン
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後11ヶ月の娘ですが、先週から鼻水が出ていて鼻水を吸ったら治るかなと思ったのですが、今日は咳もではじめてしまい…病院に行くか迷ってるのですが皆さんなら連れて行きますか?? 食欲はあり、離乳食もミルクも完食です。
- 離乳食
- ミルク
- 病院
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7






離乳食始まってから、母乳やミルク以外の水分あげてますか?(麦茶や湯冷しなど) 基本的に水分補給は母乳で十分と聞いていたのですが結構周りは他の水分をあげていてどうしたらいいのだろうと迷っています😭
- 離乳食
- ミルク
- 母乳
- 水分補給
- 麦茶
- ぴぐまる
- 2




カゴメのトマトペーストを買いました。 これ、野菜のトマトクリアしてれば大丈夫でしょうか? また、KAGOMEのトマトペースト使ったことあるママさん、どんな離乳食にしましたか?
- 離乳食
- 夫
- トマト
- 野菜
- 22👧🏻mama
- 3









関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水