「指しゃぶり」に関する質問 (99ページ目)







7か月半の娘です。 朝昼夕晩全て寝る時はセルフで指しゃぶりをしてトントンしてあげるとずっと寝てたのですがここ2週間日中も晩もなかなか寝ず、今日なんて朝の8時に起きてきて現在14時ですが眠たいはずなのに泣いて全く寝ません。 日中も晩も寝かしつけているのに泣いて寝ない…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- 寝ない
- トントン
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後2ヶ月ってこんな感じですか🥺? 2ヶ月になってすぐです。 1ヶ月後半からだんだんと抱っこマンになり、朝から昼間はほぼ抱っこ。機嫌いい時間がかなり短く、転がっておくと5分経たずに泣きます😂 追視はかなりできてます。首もぐらつきがマシになってきました。 なんとなーく…
- 指しゃぶり
- 体重
- 妊娠36週目
- 生後2ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4


3歳になった娘がおもちゃを口に入れたり、爪を噛んだり指しゃぶりをしたりがやめられないです。 同じような経験された方いますか?またどうやってやめさせられましたか?
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- 3歳
- なぁちゃん
- 2

お昼寝のとき添い乳してる方 やっぱり外出先だとぐずりますか? 息子はとにかく吸って安心して寝たいというのがあるようです。調子のいいときは指しゃぶり+添い寝で寝られるのですが、そうでないときは抱っこ。抱っこするとおっぱいの匂いがするから吸いたい、でももらえないか…
- 指しゃぶり
- お昼寝
- 外出
- 息子
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後2ヶ月、指しゃぶり・拳しゃぶりをまだしません… 生後2ヶ月(63日)の男の子を育てています。 先日、友人が家に遊びに来たところ、 「指しゃぶりとか拳しゃぶりとか、ハンドリガードとか全然しないね!うちの子は1ヶ月半ごろから指しゃぶりとかして、2ヶ月にはハンドリガード…
- 指しゃぶり
- 生後2ヶ月
- 男の子
- 遊び
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1








関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水