「指しゃぶり」に関する質問 (136ページ目)


歯が生えてる時指しゃぶりしてたら出っ歯になりますよね?上も下も歯が生えてるので指しゃぶり辞めさせたいのですがどうやって辞めさせましたか?🥹 おしゃぶりもありますが自分で外してすぐ指しゃぶりになります💦
- 指しゃぶり
- おしゃぶり
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳1ヶ月です。 指しゃぶりのしすぎで化膿してしまい、今日受診して膿を出してもらい化膿止めと抗生物質をいただきました。 絆創膏やガーゼで止めてますが、指しゃぶりもしたいし気になるようでずっとグズグズ.....😭 寝る時はいつも指しゃぶりで寝ていたので、昼寝の寝かしつけも…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 1歳1ヶ月
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後4ヶ月です。 指チュッチュをするのですが、指だこが出来たら嫌なのでおしゃぶりにしてほしいのですが、指しゃぶりからおしゃぶりに変更できた方いますか?😂
- 指しゃぶり
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- うーたん
- 4

おしゃぶりのやめ方について教えてください😭 保育園ではおしゃぶり使ってないです! ですが、 帰っておしゃぶり渡すのをやめていると、 下の子が使っているのを取って吸っちゃうくらい、日中使ってない分 家にいる時は執着がすごいです😭 本当は、一歳くらいにやめさせようと思…
- 指しゃぶり
- つわり
- 保育園
- 断乳
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0














生後3ヶ月、朝起きて夜寝るまでの日中ねんね時間の平均トータルは何時間くらいですか?👶🏻💤 また寝かしつけ方法についても教えてほしいです。 例えば おしゃぶりを咥えさせる 抱っこ(もしくは抱っこ紐)で寝かせる 指しゃぶりで寝かせる 何もせず勝手に寝てくれる バウンサーに…
- 指しゃぶり
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後4ヶ月。 夜中ずっとうねうねモゾモゾバタバタ指しゃぶり… この子は黙って熟睡ができないんでしょうか? みなさんのお子さんはこんなに動きますか!? もー!ねれなーい!!!!!
- 指しゃぶり
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水